Momentary Caprice -24ページ目

セカンドライフ マシニマ「芭蕉 ~BASHO~」





セカンドライフのマシニマスタジオ「ディック SL Machinima 」が、全てセカンド

ライフ内で撮影した時代劇「芭蕉~BASHO~」を公開しています。


*マシニマ:マシンとシネマを組み合わせた造語であり、ゲーム等のグラフィック

エンジンを用いて作られる映画。

アバターを一人一人が操作し、プロの監督や声優を使って作っているそうです。

すごく良くできています。でも外人向けって感じでちょっと違和感はありますね。

ストーリー的には面白くついつい見てしまいます。


是非ご覧ください。


以下ストーリーを一部紹介。。

1549年、京都三条河原。秀吉の命を狙い大阪城に忍び込んだ石川五右衛門

はあと一歩のところで捕らえられ、釜茹での刑に処された… はずであった…。

それから約100年後。世は豊臣時代から徳川時代へ。五代将軍・綱吉の世継

ぎ、徳松が何者かによって連れ去られる。事態が発覚するのを恐れた幕府の

大老たちは、極秘裏に問題解決をすべくひとりの男にすべてを託す事にする。

その名は―松尾芭蕉。彼は諸国を旅する俳人として知られているが、徳川の

為に諜報活動する忍者という裏の顔を持っていた。果たして徳松を連れ去った

犯人は?芭蕉は無事徳松を救出する事が出来るのか?



YouTubeに対抗、大手メディアの動画サイト「Hulu」がβ版に




米大手メディア企業News Corp.とNBCの合弁動画サービス「Hulu」が

10月29日、βテストを開始した。


両社傘下のテレビ局(FoxとNBC)、15を超えるCATVネットワークの

人気番組を配信するのに加え、Sony Pictures Televisionとも配信契

約を結んだ。大手映画会社4社(Fox、MGM、Sony Pictures、Universal

Studio)の映画やSmithsonian Networks、World Wrestling Entertainment

(WWE)などのコンテンツも提供する。


ユーザーはこれらの動画を無料でストリーミング視聴でき、サービス

運営費は広告収入でまかなわれる。現在は非公開βテストの段階で

メールアドレスを登録して案内が送られてくるのを待たなくてはならな

いが、米国のAOL、MSN、MySpace、Yahoo!などのHuluのパートナー

サイトでコンテンツを見ることもできる。ユーザーはこれらのビデオを

自分のサイトなどにも埋め込むことができる。


β開始時点では、「24」「ザ・シンプソンズ」「プリズン・ブレイク」「シカゴ

ホープ」「吸血キラー 聖少女バフィー」「バトルスター・ギャラクティカ」

「マイアミ・バイス」などの人気番組や映画を提供する。


結構人気のコンテンツが多く注目せねば。。



勝手広告「アドマップ」




ジェイティービー(JTB)、ジェーシービー(JCB)、デジタルコンテンツの

企画・制作を行うQOLPの3社は、専用の携帯アプリを使って自分が好き

な飲食店や観光名所などの広告を作り、投稿できる「アドマップ 」のテスト

を開始。


サイトで会員登録すると広告を作成・投稿できる。広告は、あらかじめ

サイトで登録された飲食店などを紹介する「勝手広告」と、観光スポット

などを紹介する「勝手に新名所」の2種類。専用の携帯アプリを使って

タイトルや写真を入力すると、スライドショー形式のオリジナル広告が

できる。写真は最大20枚まで設定できるほか、スタンプや吹き出しで

装飾することも可能だ。


広告イメージはこんな感じ。



テスト期間は2月まで。


「broadband speed checker」




回線速度をシンプルにわかりやすく計れます。速度メーターとタコメーターの

インターフェイスになっておりその他にもブログパーツもあるようで好きな人には

おすすめです!!


Dior Midnight Posion




Diorの新しい香水Midnight Posionのサイト。リアルとおとぎ話を溶け合わせた

ストーリー展開が面白い。映像がとってもきれいです。


「MazdaLiveTV!」




東京モーターショーの様子をUstream生中継するという「MazdaLiveTV!」。


今後の予定はこんな感じ。


■11月2日(金)
11:00~/ 14:00~/ 17:00~
What the people say? Part Ⅱ. | 来場者インタビュー(各30分)
パーソナリティー 神田敏晶さん
■11月5日(月)
11:00~/ 14:00~/ 17:00~
What the people say? Part Ⅲ. | 来場者インタビュー(各30分)
パーソナリティー 神田敏晶さん


僕自身はあんま興味ないんですけど。。


CMのCMぅ~




CM作りの体験ができたりゲームが楽しめたりします。疑似体験で

お勉強しましょう。


オンラインマガジン「UNIQLO TODAY」





ユニクロは、ブログでのユニクロ関連情報を抽出・表示するマッシュアップ

サイトをきざしカンパニー、Flickr、はてなの協力を得てオープンした。


「UNIQLO TODAY」では、ブロガー向けのキャンペーン情報を随時配信。

第一弾として、ユニクロの発熱保温インナー、ヒートテックインナーの1,000名

様無料体験キャンペーンを実施する。


にしてもほんとユニクロの話題って多いですね。次は何をやらかしてくれる

んでしょ。



すんげぇ~パラパラ漫画



やたらと質の高いパラパラ漫画です。思わず紹介したくなりました。。。

JPRS~インターネットを取り戻せ~




またまた脱出系のゲームです。とっても簡単ですぐにクリアできる

ようになっています。ドメインについて教えてくれますので是非一度

やってみては。。