2017年03月のブログ|池袋に近い板橋「橋袋」の茶道の教場《月桑庵》~習心帰大道~ -2ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

池袋に近い板橋「橋袋」の茶道の教場《月桑庵》~習心帰大道~

池袋にほどちかい「バシブクロ」なんて言われる地域の自宅で開いた茶道教室です。「もっと気軽に、ちょっと気楽に」を合言葉に、茶道体験教室「お茶会へ行こう」を催しております。

2016年2月8日より、櫻香庵月誧宗地改め碧夢庵道舜宗地となりました。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2017

  • 1月(20)
  • 2月(22)
  • 3月(28)
  • 4月(21)
  • 5月(20)
  • 6月(23)
  • 7月(23)
  • 8月(23)
  • 9月(22)
  • 10月(27)
  • 11月(24)
  • 12月(19)

2017年3月の記事(28件)

  • 【道歌】釜の湯をこぼさんときは釻外し釜据に載せゆるりと傾ぶけ

  • 【道歌】茶室とは京間にありといふべきは 書院数寄屋の畳割かな

  • 【道歌】点てをへて茶筅ぬきさるそのまへに 円を描きて柄をばまはせよ

  • 【道歌】茶の道は習ひて学びて教わりて 教へて身につく奥のその奥

  • 【こよみ|啓蟄】

  • 【道歌】流るるもいま一雫落ちたるを 待つ心の上手とぞ知る

  • 【道歌】無銘なりといへども数奇を擽らば 遊ぶ心は軸に添ひたり

  • 【道歌】楽萩は茶を払ひなば裡打ちて 牙物金物手打ち候へ

  • 1
  • 2
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ