岸田内閣支持率21% 発足以降最低 | ぶらり散歩で写真

ぶらり散歩で写真

街中を歩いて日常の風景を撮っています。
気付かなかったこと知らなかったこと毎日が発見です。

今日の写真は 6月 3日の散歩風景。

 

空き家と思うが歴史的建物と思う。

市は町家の保存に力を入れているが、そうでないものはどうするのか。

 

街並みを形成するうえでも何かしら活用をして保存して貰えたらと思う。

 

近所の魚屋さんも無くなってしまった。

次第に古いものが無くなり駐車場が増えるばかり。

 

NHK世論調査によると、岸田内閣を「支持する」人は5月調査より3ポイント下がって21%、岸田内閣の発足以降最低。一方、「支持しない」人は5ポイント上がって60%だった。

 

政治資金規正法の改正案については「大いに評価する」が3%、「ある程度評価する」が30%、「あまり評価しない」が32%、「まったく評価しない」が28%だった。

 

やはり60%の人が評価していない。しかし、33%の人が評価するなんて、あんな抜け穴だらけの改正案に賛成するなんて気が知れない。これで不正が無くなると思っているのか。

 

公開が義務づけられていない「政策活動費」について10年後に領収書を公開する。この案が妥当と思うか聞いたところ「妥当だ」が13%、「妥当ではない」が75%だった。

 

問題があるとしている人は75%もいるのに、なぜ改正案に賛成なのかよく分からない。10年後には5年の時効が成立して誰も罰せられない。まさに抜け穴ではないのか。
 

政治資金パーティー券の購入者の公開基準額を、現在の「20万円を超える」から「5万円を超える」に引き下げたことについて、「パーティーはすべて禁止すべきだ」が40%だった。
 

企業・団体献金を禁止すべきだと思うか聞いたところ「禁止すべきだ」が50%、「禁止する必要はない」が35%、「わからない、無回答」が15%だった。
 

政党支持率は自民が25.5%で政権復帰以降最低、 無党派層は44%だった。立憲民主党が少し伸びて9.5%。やはり無党派層がどう動くかで次の選挙の結果が決まるだろう。
 

蔵の窓を木枠で囲ってあるのは何のためなのだろうか。

 

建物は違うが父の職場がここだった。

 

日本の4月の経常収支は2兆505億円の黒字で、4月としては過去最大となった。また、インバウンドの増加で「旅行収支」も4467億円の黒字となり、過去最大となった。
 

しかし、「貿易収支」は6615億円の赤字で、去年の同じ月より5124億円拡大した。円安で経常収支は膨らむが、貿易で売るものが無くて相変わらずの赤字である。
 

円安は輸出のチャンスでもあるが、見渡してみればいかに日本の生産力が落ちてしまっているかが分かる。にわかに輸出を増やそうにも世界で通用しなくなってしまった。
 

気になる喫茶店

 

大きな屋敷、昔、位の高いお武家さんだったのかも。

 

Yahoo!フリマの出品物に外国から注文があったらしい。

その代理会社とやらが注文して来た。

 

 

調べてみると個人の輸入や輸出の代行会社らしい。

会社が注文品を引き取って外国の注文者に送るようだ。

信用できるのかどうか分からないが、お金はすでに支払われているので送った。

外国からの注文なんて初めてだが、円安で日本が格安に見えるのかもしれない。

日本はバーゲンセール、なのに我々には恩恵がない(*´ェ`*)

 

 

珠洲の廃駅ホームに響いた「まれぞら」 部員8人の吹奏楽部の大合奏 動画:朝日新聞デジタル (asahi.com)