いま石垣島と宮古島で結婚式やフォトウエディング、
ロケーション撮影の撮影の契約前のやり取りをさせていただいている方が、
4月までで11組ほどいらっしゃます、うれしい限りです。
石垣島や宮古島、沖縄本島での結婚式やフォトウエディング撮影の時は、
初めて行く方も多い場所なのでウエディングドレスなどのドレスショップ、
ヘアメイクさんの美容院、その他オススメの宿や食事、お買い物ポイント、お土産情報、
万が一の医療や危険注意情報などを新郎新婦さんに教えたり、
行く前には安いチケットの取り方や裏技的なアドバイスも行っています。
撮影当日はもちろん撮影もしますが、
観光ガイド的に車で島内一周とか色々巡ることが多いです。
撮影3時間で観光4時間なんて事も珍しくありません。
そのあと朝まで飲んで翌日も水牛に乗って観光して、
丸2日一緒に過ごしたことも数え切れないぐらいです。
新郎新婦さんが熱を出されて一晩看病させていただいたこともありましたね。
そういう保安要員的な対応もしています。
最近はコロナ禍で生まれたお子さんと一緒に安全に遊べて、
撮影が出来る場所などもご案内しています。
騒いでも大丈夫なレストランとかも一緒に行ったり、
子供の好奇心をスペシャル誘う場所に連れて行ったり、
撮影よりもお子さんとたくさん遊んだりなんてこともしています。
そんなカメラマンはあまりというかほとんどいないので、
ママ同士の紹介の紹介などでもご依頼がくることが多いです。
そのうち観光ガイドになっていたらスミマセン、
突然このブログも「石垣島の裏話」とかになっていたらそういうことですので(笑)
いつも撮影の前日入りをして翌日の撮影場所などを確認したり、
地元の人とお話して新しい場所を発見したりと毎回アップグレードしていますが、
石垣島、宮古島はいつ行っても表情が違う美しい島です、
検討中の方がいらしたら力になります。
じっくり契約を検討している方もいらっしゃるのですが、
ただの情報収集の方もたまにいてそういった方に時間を割いていると、
本当に検討いただいている方にも大きな負担となってしまうので、
情報収集だけの方はその旨お伝えください書ける範囲で教えます。
撮影契約前ですとお話出来ることも限られますが、
契約いただければいらない情報までドドンと送りつけます(笑)
そうそう最近多いのですが、
なかなか決断をいただけないで悲しいことになってしまうこともあります。
神奈川県から呼んでいただくので色々検討をされているとは思うのですが、
検討している間に渡航費が倍になりましたということもありました。
来年1月に石垣島でフォトウエディング撮影を検討されていた方なのですが、
10月ぐらいにお問い合わせが入った時は、
羽田から3泊4日の日程で10万円程で行けたのですが、
検討に検討をかさねてメールで何度もやり取りをして、
最初のお問い合わせから3週間過ぎて契約した頃には同じ内容で19万円となっていました。
加えてレンタカーがもう在庫なしで計画は白紙となりました。
先日来年も全国旅行割りが始まると発表されて予約がすでに加速しています。
石垣島で言えば4月までは卒業旅行などで賑わい、
5月以降は外国人も加わって賑わうでしょう。
ホテルはそんなに多くないので高くなり部屋もなくなります。
レンタカーは不足しているので高く在庫も少ないです、
宮古島はさらに少なくて知り合いに車借りたりなんてこともありました。
石垣島や宮古島で結婚式やフォトウエディングのお問い合わせをいただくときは、
3ヶ月ぐらい前が多いでしょうか。
まず飛行機はANAでいうと、
スーパーバリューという一番安い席が3ヶ月ぐらい前からなくなり、
スーパーバリューからほぼ倍の価格のバリューという席に切り替わります。
そうすると羽田からスーパーバリューで片道30,000円で行けていた席が、
バリューに切り替わると55,000円になります。
高くなってもいい席になるわけでもなく割引が無くなるだけです。
往復60,000円が100,000円に、40,000円の差は大きいです、
おいしい石垣牛のステーキが2人で6回食べられます。
そして宿泊のホテルも60日前からグンと高くなっていきます、
同じ部屋でも30日前で1泊15,000円から30,000円に価格だけグレードアップします。
沖縄の旅行商品は間近であればあるほど高いのです。
特に旅行需要が高まっている今ですので、これからももっと上がっていくと思います。
全国旅行支援も適用されますし、
外国人も増えて時期によっては2泊3日で400,000円ぐらいになるのかなと思います。
ですのでなるべくお早めにとご案内しているのですが、
よくある不動産会社とかの急かしのセールスだと思って、
スルーしている人もたまにいらっしゃいます。
「はいはい、セールスなんでしょ(笑) そういう古い手にはひっかかりませんから」
と言われ検討いただいていた方から1週間ぐらい置いて、
お申し込みの旨をいただいたのですが、
他の方からすでにお申し込みをいただいてしまったので、
お受けできないということも何度か。
僕の場合はそういうこざかしい手は使わないので、
結婚式でもフォトウエディングでもロケーション撮影でも出川哲朗さん並のリアルなお話しをしています。
急がないと渡航費が爆上がりして損しますとか、
別の方からお申し込み入ってしまいますけれどもいいですか?
とかは掛け値なしの本当の話です。
お申し込みは先着順となっていますので、
3週間前にやり取りをさせていただいた方よりも、
30分前にお申し込みをいただいた方がどうしても優先となってしまいます。
特に石垣島、宮古島、沖縄本島は天気の兼ね合いで3泊4日設定が多いので、
日程が重なると承る事が出来ないという事も多いです。
まあそんなこんなで「急いては事をし損じる」ということわざもありますが、
石垣島、宮古島、沖縄本島での撮影に限っては早く決めた方がかなりお得です。
飛行機は値段も高く空高く、
ホテルはなくなり民泊で1泊20,000円でもいいという方ならお話しは別ですけれど、
遅ければ遅いほどデメリットが増えていきますので、心の底からお早めをおすすめします。
ちなみに撮影は3時間で8万円、渡航費は実費程度です、
3時間というか丸一日ドライブして撮影しながら観光する事が多いです、
観光ガイドは無料です。
美味しい場所、怪しげな場所もご希望であればお連れします。
よければお気軽にご相談ください。
結婚式応援キャンペーン実施中
イイ夫婦の2022年11月22日から、
ブログから結婚式撮影のお申し込みとご応募いただいた先着10組に、
手焼きプリント20枚(55,000円相当)をプレゼントしています。
もしかしたら手焼きプリンもついてくるかも
クオリティ確保のため毎月5組までの撮影制限をしております、
お早めのお問い合わせをおすすめいたします。
お客様に書いていただいた記事のご紹介
撮影させていただいた結婚式の写真は下記からご覧ください、
掲載許可をいただいた新郎新婦さんの結婚式レポートです、2007年から掲載しています。
ゼクシィに掲載をされました
現場フォトグラファーが伝授! スナップ写真の上手なオーダー術
[式当日のスナップ撮影] 残念ショット回避のために心掛けるべきポイント6
今まで22年間2,200組のカップルの結婚式を撮影してきました。
お二人の結婚式、心とダジャレを込めて撮影させていただきます。
よろしければ運営しているwebサイトのご紹介をさせていただいております、
結婚式のスナップ写真撮影依頼についてなど、上記よりお気軽にご相談ください。
撮影のお問い合わせのメールにはすでに撮影予定が入っていても、
48時間以内に必ずお返事をさせていただいています。
●「問い合わせをしたけど、返事がまだ届かない…」 そんな時は【迷惑メールフォルダ】の中をご確認ください。
●スマートフォンや携帯電話からのお問い合わせの場合、設定によりこちらからのメールが送れないことも多いです。パソコンメール、URL付きメールを受信する設定にされて再度お問い合わせ下さい。
それでもメールがないようであれば、 念力かメールで再度ご連絡下さい→
【TV&ラジオ出演】■『Mr.サンデー』(フジテレビ)■『ブログの女王』(テレビ東京)■『MUSIC PLUS』(J-WAVE)■『site9-11』(FMぐんま)
【メディア掲載】■ゼクシィ(リクルート)■AERA(朝日新聞出版) ■写真好きのための法律&マナー(朝日新聞出版)■アサヒカメラ2017年12月号(朝日新聞出版)■日本写真家協会会報2017年11月号(JPS)■『本当にあったブログ内緒話』(大洋図書)■信濃毎日新聞 ■ねっため(ソフトバンククリエイティブ)■ドバイ政府観光・商務局 ■H.I.S.
■アメーバブログさんが運営されています『アメばこ』にインタビューされました。
→『アメばこオススメブログ ウエディングカメラマンの裏話』