結婚式の披露宴会場

 

結婚式の披露宴はお酒もありますので、

飲みすぎて倒れてしまったりすることも珍しくありません。

 

また花嫁さんが結婚式準備で根を詰めて寝ていなく、結婚式で倒れたり、

懐妊されているのにきつく締め上げた着物を着て、

体調不良になってしまう花嫁さんもいらっしゃいます。


救急車がきた結婚式も多かったです、

上級救命講習を受けていて良かったと思える結婚式もありました。

 

 

 

先日、披露宴が始まる前にフラフラっと膝が崩れて倒れてしまったお祖母さまがいました。

周りの人が駆け寄りますがうずくまったままです、

僕もすかさず駆け寄って声をかけますが返事はありません。

 

何度か意識があるか声をかけると手で返事をしてくれました。

そして「イスに座りたい」と言っていただいたのでひとまず様子をみることに。

お水を持ってきてもらうようにスタッフさんにお願いして、

お祖母さまがお水を一口飲むと。

 

「お腹が空きすぎて倒れちゃった」

 

と場を和ませる一言。

と思いきや本当にお腹が空いて倒れてしまったようです。

 

ゲストの集合時間が10時、披露宴が15時からでした。

気の利く新郎新婦さん、もしくは会場であれば軽食を用意したりしますが、

その会場では用意されていませんでした。

 

高齢の方は朝は7時、お昼は12時になど決まった時間に食事と決めている方が多く、

また量もたくさん食べないので、

いつも食べる時間を過ぎると低血糖になってしまったりします。

今回もそのようなケースでした。

 

夜の食事の代わりになればと夕方に近い時間に披露宴時間を設定している場合、

例えば14時挙式で15時から披露宴ですと、食事が開始は早くても15:30です。

披露宴の最初にはスピーチとか挨拶などで少なくても30分はかかります。
お腹にたまる食事が出てくるのは16時ぐらいです。

 

14時挙式であれば一般のゲストは13:30頃集合なので軽く何か食べてくる方もいますが、

親族の場合14時挙式であれば、着付けがあったり、

親族紹介があったりで12時に会場入りなんてこともあります、

移動もありますし軽く食べようにも食べられない時間なのです。

 

親族控え室に軽食を用意したほうがいいです

サンドウィッチなど簡単につまめるもので十分です。

そういった提案は通常はプランナーさんが配慮してくれることなのですが、

最近は多忙とスタッフ不足でそういったことはアウトオブ眼中なことも。

 

ご親族のゲストには最大の配慮をしないと、今回の様なケースになり得ることがあります。

倒れなくても15:30ぐらいからやっと食事が出来ることには変わりないので、

お腹が空いて倒れないまでも、倒れそうな人はそこそこいると思います。

 

軽食を用意した方がいいのでは?

 

新郎新婦さんがそういった配慮があるかないかで、結婚式の真価は問われます。

 

パンダ自己紹介といいね1,000以上の記事のご紹介

 

ウエディングケーキお客様に書いていただいた記事のご紹介

猫あたま念願のステキなアルバム

セキセイインコ黄dapandaの印象って

ロップイヤーdapandaってこんなカメラマンです

 

ウエディングドレス撮影させていただいた結婚式の写真は下記からご覧ください、

 

2022秋キャンペーン ブログからお問い合わせと成約の方にお得な特典  目がハート前撮り、結婚式当日ロケーション撮影料金無料
目がハートアルバム10ページ増量
目がハート手焼き風プリント20カットプレゼント
キメてる軽快なダジャレ


※2022年10月1日以降に問い合わせと対象プランに成約いただいた方先着10組

 

カメラ 結婚式、フォトウエディング、ロケーション撮影、前撮り、

ハネムーンフォト、お宮参りや七五三、家族写真など、

35,000円からダジャレを込めて撮影しています、全国出張対応しています。

運営Webサイトのご紹介は下記からお問い合わせ下さい

 

お問い合わせが大変多く、空いている日程が非常に少なくなっていますので、

お早めのお問い合わせをおすすめいたします。

 

 

友だち追加 ←LINEでのお問い合わせはこちら

ダイヤモンドゼクシィに掲載をされました

カメラ現場フォトグラファーが伝授! スナップ写真の上手なオーダー術

ウエディングドレス[式当日のスナップ撮影] 残念ショット回避のために心掛けるべきポイント6

 

 

 

今まで22年間2,200組のカップルの結婚式を撮影してきました。
お二人の結婚式、心とダジャレを込めて撮影させていただきます。

よろしければ運営しているwebサイトのご紹介をさせていただいております、
結婚式のスナップ写真撮影依頼についてなど、上記よりお気軽にご相談ください。

 

パンダ撮影のお問い合わせのメールにはすでに撮影予定が入っていても、

48時間以内に必ずお返事をさせていただいています。
●「問い合わせをしたけど、返事がまだ届かない…」 そんな時は【迷惑メールフォルダ】の中をご確認ください。
●スマートフォンや携帯電話からのお問い合わせの場合、設定によりこちらからのメールが送れないことも多いです。パソコンメール、URL付きメールを受信する設定にされて再度お問い合わせ下さい。
それでもメールがないようであれば、 念力かメールで再度ご連絡下さい
手紙パンダ

 

【TV&ラジオ出演】■『Mr.サンデー』(フジテレビ)■『ブログの女王』(テレビ東京)■『MUSIC PLUS』(J-WAVE)■『site9-11』(FMぐんま)

 

【メディア掲載】■ゼクシィ(リクルート)■AERA(朝日新聞出版) ■写真好きのための法律&マナー(朝日新聞出版)■アサヒカメラ2017年12月号(朝日新聞出版)■日本写真家協会会報2017年11月号(JPS)■『本当にあったブログ内緒話』(大洋図書)■信濃毎日新聞 ■ねっため(ソフトバンククリエイティブ)■ドバイ政府観光・商務局 ■H.I.S.


■アメーバブログさんが運営されています『アメばこ』にインタビューされました。
『アメばこオススメブログ ウエディングカメラマンの裏話』