ごきげんさまです!
![]()
ブログのご訪問、
誠にありがとうございます。
福岡在住
断捨離®︎トレーナー&踊るダンシャリアン♪
小川洋子です。
自己紹介はこちら⇒★
前回のブログはこちら![]()
散歩に行ったら
観光客らしき人が
慌てて私を呼び止めた
ん?道を聞きたいのかな?
ちなみに私は良く道を聞かれるタイプ
『落ちましたよ』
ありゃま!
何も入っていないエコバック
肩からスルッと抜け落ちた
気がつかずに
大手を振って歩く私を
必死で追いかけてきてくださったのだ
なんという勘違い![]()
早速参りましょう![]()
![]()
今日のお題は
『相事象と部分即全体』です。
先日、大学同期限定の
今月度の断捨離ワークショップが
無事終了いたしました。
この日のテーマは
『あなたの家・部屋は何レベル?』
最初は断捨離実践プログラムだと
『散らかりの4段階』をお題にしてダンシャベリ。
その感想がこちら
![]()
受講者アンケートより抜粋(事前掲載承諾済)
断捨離では「列車」に例えて説明しますが、
今回は受講者の中に元CAさんがいらっしゃったので、飛行機の座席に例えてみました。
そして、そのダンシャベリから
いよいよ、断捨離の肝というべき
『相事象と部分即全体(全体即部分)』の説明を、
クリック!用語集へ
公式オリジナルテキストを使用して説明
ダンシャリアンであれば誰でも分かる、あの図
実は今日のブログのテーマに
わざと相事象の後に『部分即全体』という
言葉を入れたのには理由があります。
ダンシャリアンであれば
相事象や部分即全体(全体即部分)も
分かり切っていること
だけど、このグループメンバーは
まだ断捨離初心者さんたちばかり。
いきなり相事象という言葉を使うと
難しく感じられるかもしれないと思ったからです。
そしてもう少し分かりやすい言葉で
部分即全体(全体即部分)という
見た目でも理解しやすい言葉を
補足的に使いたかったから。
約半数の方が受講前では「1:良く分からない」
全員が受講後では「4:分かった」「5:良く分かった」
サンプル数は少ないけれど、励みになります。
当初は
入門・初級レベルのこのタイミングで
相事象(部分即全体)を出すのは
タイミングとしてどうだろう?と考えたのですが、
やはり、受講者の『現状認識』を
『散らかりの4段階』で意識化することで、
いったいどんな影響を受けるのかを
この時点知ってもらった方がいいのかも、
という私の判断で
試験的に取り入れてみました。
するとどうでしょう。
この相事象(部分即全体)の意味を話した時点で、
みなさん驚きや絶句のリアクション。
そのリアクションを観るのがプレゼンの楽しみよ、うふっ![]()
過去を上回る衝撃的な内容だったと
グループLINEに投稿がありました。
そして
受講者アンケートを見ながら
一番伝えたかった内容が響いた!と
心の中で思わずガッツポーズ。
受講者アンケートより抜粋(事前掲載承諾済)
こちらが相事象に関する感想です。
一部個人情報が入っているため、消去しています。
私が断捨離を真剣に学ぶきっかけの答えが
相事象(部分即全体・全体即部分)
これが一番腑に落ちた
受講中から
受講者の現状認識を暴露する写真が
次から次へとグループLINEに投稿され、
過去最多のフィードバックをしたことからも
その反響は大きかったのだと
実感した日でありました。
これが少しでも理解していただけて
私も嬉しい限りです。
今日も一日
ステキな日をお過ごしください![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お知らせ![]()
![]()
![]()
![]()
やましたひでこの本をご紹介![]()
ムック本ですので大変読みやすく
やましたひでこの
自宅でのインタビュー記事だけでなく
7人の断捨離トレーナーも登場します![]()
ぜひお手に取ってご覧くださいね![]()
![]()
こちらも大好評![]()
![]()
私はちょうどジャスト世代になります。
40代~50代~60代の
シニアのみなさま向けです![]()
まさに私のような
シングル・おひとりさま向け
断捨離の本がついに発売!!![]()
先日YouTubeにデビューしました![]()
私の断捨離ストーリーをお話しています![]()
同期8期のYouTubeとブログ紹介はこちら。
2つに分けています![]()
「踊るダンシャリアン」公式
インスタグラム開設しました![]()
ブログに書いていない内容を
不定期でアップしております。
踊るダンシャリアンの
インスタワールドを
お楽しみくださいませ![]()
こちらのQRコードから読み取ってください。
ぜひフォロー宜しくお願い致します![]()
いつもブログをお読みいただき
本当にありがとうございます![]()
![]()
これからもよろしくお願い致します![]()
こちらにポチっとクリックして頂けると、舞って喜びます![]()
![]()
こちらにポチっとクリックして頂けると、踊り狂って喜びます![]()
![]()
『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。











