こんにちは。

断捨離Ⓡトレーナー やまもとさよです

お花を味方につけて、 お花の応援団として、ご機嫌の種をまいて育てております。

ご訪問 ありがとうございます


マイガーデンより



ツルバラ ミミエデンちゃん

つぼみは、ちょこっと色が濃いんです。

笑うとやさしいお色に変わるのが楽しみ💓

 

 

 

前回の記事は、実りの秋を、お花と共に

 

お彼岸を前に、お仏壇のお花を交換させていただきました。



夏のお花から秋のお花へと衣替え。



季節の移ろいを感じながら、
手を合わせるひとときは、心を静かに整えてくれます。

 

本来、お仏壇には棘のあるバラは使わないのですが、
故人が大好きだったお花
ご依頼主様のご希望により、
想いを込めてお入れいたしました。

大切な方を想う気持ちが、
花を通じてそっと伝わりますように。

ご依頼主様がご不在がちで、
体調面もご心配があるため、
「プリザーブドフラワー」でお作りさせていただいております。

お水替えの手間もなく、
美しさを長く楽しんでいただけます。

さらに、新しい秋の花材「ハボタン」を取り入れ、
季節を感じる彩りを添えて。

プリザーブドフラワーでありなが

ら、まるで生花のように、

花の“癒しの力”を身近に感じていただけるお仏壇花になりました。

 

🌸ごきげんを育てるフラワーレッスンご案内🌸

花を暮らしに迎えることで、
心はふんわりと軽くなり、
ごきげんが自然と育っていきます。

 

秋のレッスンでは…
✨ 実りをテーマにした季節の花あそび
✨ 秋色の花材を使った華やかなアレンジメント
✨ お花からいただくメッセージで心を整える時間
 

をたっぷりとお楽しみいただけます。


「自分のための花時間」

「大切な人へ想いを届ける花時間」

どちらも、今を豊かに彩ってくれるひとときです。


ぜひ、この秋、花とともにごきげんを育てにいらしてください。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております💐✨

 

 

 

① 季節をまるごと楽しむ

「季節を感じる幸せ」を暮らしに迎え入れる

② 花からの癒しとメッセージ

花の色や形、花言葉には、心をやさしく整えてくれる力があります。
眺めるたびに心がふんわり軽くなります。

③ 日常がちょっと華やかに

おうちに花があるだけで、ご家族や訪れる方も自然と笑顔に。

 

 

 

🌿 開催日時:2025年10月3日(金)
 
 ①10:30~12:00 
 ②13:30~15:00

🌿 会場:トーヨーキッチンスタイル京都ショールーム
🌿 参加費:7,000円(税込・花材費込)
 

 


 

 

 


残席 少なくなってまいりました。
ご検討いただいておりましたら、
ぜひ、お早い目に お申し込みを

 

 

ご参加をお待ちしています✨


 

🌿今朝の心日記🌿朝の光が窓辺に溶け込み
新しい一日をそっと告げる
胸いっぱいに深呼吸して
希望の色で今日を染めてゆこう

 

 


 

私の味方
私を応援するお花を💓


 

秋のおしゃべり会 

 

 ウチ 断捨離しました が大阪へ 



 

気になるYouTube

夢を形に💓

空間=環境

見てみないフリ、きずいてきずかないフリ
手放すことで、心が軽くなる

箱庭レッスン


イングリッシュガーデンを
Copilotで、イメージしてみたら

箱庭レッスン


イングリッシュガーデンを
Copilotで、イメージしてみたら

 

  

イメージを形にするおけいこ
実際に作ってみたら
 

 
 
どんどん夢を、現実に変えていきましょう💓
まずは、夢を描く事からやってみよう

およみいただき、ありがとうございます。

 

 


断捨離を通して、ご機嫌の種をまき 育てております。
箱庭アレンジ
ポチッと 一押しお願いします。
とっても、励みになります💓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村


次回の記事は・・

今日も、笑顔ひろがる ご機嫌な1日を おすごしください💓