断捨離マラソン2017・No.53「資料・教材」 | 北林ちかこのブログ

北林ちかこのブログ

並木道を優しい風が通り抜けるように、自然体で生きたい

おはようございます。

 

お日様燦々、気持ちのいい朝です。

 

天気がいい、

ただそれだけのことで、

こんなにウキウキするなんて。

 

純白の花たちも元気いっぱいです。

 

 

そうそう、あの長命のバラも、まだ健在です。

 

本日で、なんと18日目!!

 

薬剤は一切使っていませんが、

切り花なのに、脇芽もでてきちゃって…。

 

どうなってるのかしら。

 

 

家に生花があること。

 

私にとって、それはとても嬉しいこと。

 

花が長生きできて、花が映える空間を作る…。

 

そう考えると、断捨離もお掃除も苦行ではなく、

自ら進んでやりたいことになります。

 

貴方が空間を整えたいと思う理由は、

なんですか?

 

断捨離マラソン2017・

No.53「資料・教材」

 

少しずつ分けて取り組んでいる紙類に

資料や教材も、入るでしょうか。

紙というものは、とにかくたまりやすい!

 

1枚だけなら、薄っぺらくて、

たいした威圧感もありませんが、

それが集団になると、

なんでこんなに強大な勢力となるのでしょう。

 

以前チャレンジした

請求書・領収書とプリント類は、

そこになんらかの情報が載っているので、

即断できずに、たまってしまいました。

 

資料や教材は、さらにその上を行くかもしれません。

 

情報は情報でも、

一度は自分が欲しいと思い、

自らの意思で、

たぶんお金も使って、

取りにいった情報です。

せっかく…という想いや、

また必要になるかも…という怖れや、

まだ消化しきれていない…というモヤモヤが、

仕事やセミナーなどの資料や教材は、

見直しをすることすら、躊躇させます。

 

 

私も、山ほどありますよ。

 

断捨離関係の資料。

 

ベーシックだけでも15回以上参加して、

メモも山ほど取りました。

 

関係書籍や自分で作った資料も含めると、

一山どころの話ではありません。

 

だけど、…そのメモや資料、

後から見るかというと、

滅多にそんなことはなく、

ずっと放置状態…。まったり

 

そのうち、どのノートに

何のメモをとったのかも定かではなくなり、

結局、無用の長物です。

 

自分で資料を作る時に必要になるのは、

たいてい限られた基本的なものばかり。

 

仕事に必要だから。

 

その思い込みで、

精査されることもなく、

ただただ保管されてきた資料たち。

 

これまで学んだことで、

本当に私に必要な内容は、

すでに私の中にあるはずです。

 

それ以外の枝葉のことは、

紙として手元になくても、なんとかなる…と

経験上、分かります。

 


断捨離のやましたひでこも、

買うだけ買って放置していた英会話の教材が、

罪悪感をかき立てた…と話していました。

 

英語を学びたい気持ちと、

取り組めない自分とのギャップ。

 

今は使わない…と潔く手放した時、

鎖がひとつ外れたような

清々しさがあったとのことです。

 

一度は諦めた語学学習ですが、

現在は、オンラインでレッスンを受けています。

 

いい先生との出会いもあり、

とても愉しそうです。

 

いったん手放したとしても、

本当に必要なモノやコトであれば、

また戻ってくるんですね。

さて、みなさんはどうでしょう。

 

持っていなければ不安だと思うのであれば、

その不安の種がなんなのか、

探ってみるいい機会だと思います。

 

一気に全部…は難しいでしょうから、

今日はその一画だけでも崩せたら、

よしとしましょうか。

 

では、始めますよ。

 

ブログランキングに参加しています。

↓バナーをクリックして応援していただけたら、

とても嬉しいです。いつもありがとう(^^♪


にほんブログ村