黄色い花ご訪問くださりありがとうございます黄色い花

 

お申込み受付が

スタートしていますカチンコ

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

高橋弘枝と申します。

 

 

宮城県気仙沼市を中心に

活動しています。

 

港町 気仙沼

 

星ランキングに参加しています星

ポチッとしてくださると嬉しいです音譜

 

下差し               下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

ハート応援ありがとうございますハート

 

 

 

今年3月にオープンしたばかりの

福岡市民ホール

(画像は西日本新聞社さんより)

 

 

4月に

ワタクシも

エントランスホールだけ

見学させていただきましたが

エントランスホール

(画像は西日本新聞社さんより)

 

 

 

 

その空間の美しさに

思わず

「綺麗か~」

「凄か~」

と連発していました。

(表現力が乏しくてごめんなさい)

 

 

クローバー

 

 

「この空間で

葉子さんが講演をする!!

 

そう思っただけで

感激で鳥肌が立ちましたドキドキ

 

 

 

 

福岡市民ホール中ホール

博多織の緞帳

(画像は西日本新聞社さんより)

 

 

この舞台に葉子さんが立ちます!!

(画像は西日本新聞社さんより)

 

 

約815人収容の客席は

客席と舞台との距離感が近く、

演者のしぐさや表情が読み取れ、

音の明瞭さを重視した、

臨場感が溢れるホール飛び出すハート

(画像と文章は福岡市民ホールさんより)

 

クローバー

 

断捨離®に出会って15年、
トレーナーとして活動して

13年になります。

60代は、

まさに断捨離®中心の日々。
やましたひでこさんの背中を、

必死に追いかけていたように思います。

 

とても多忙でしたが、

実に充実した10年でもありました。
日々向き合わされたのは、

「当たり前」という思考のクセ。
それとの葛藤、

手放す毎日でした。

 

そして今、

たどり着いた境地があります。
先日のブログにも書いたように、
「おんなは、70歳からココロをゆだねる」

 

 

今、

私はこの場所に立っていると感じています。

この節目の年に、

こうして講演の機会をいただけたこと、
不思議でもあり、

ありがたく思っています。
心を込めて、

お話しさせていただきます。

 

「60歳なんて、まだ先のこと」

と思われる方も多いでしょう。
けれど、

10年なんてあっという間です。
年々、

年を重ねるけれど、

それでも人生を、

もっと希望あるものにしたい。
そう願う方には、

そのヒントは、断捨離®にあります。

ぜひ、

ポチッとお申し込みいただき、
10月8日を

スケジュールに入れてくださいませ。

 

10月8日(水)

14時~15時30分

image

 

 

詳細と

お申込みはコチラ

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

リアルでの檀葉子を

是非ここで

image

観て

聴いて

感じてください!!

 

 

 

そして

客席からも

image

あなたのエネルギーを

檀葉子に

ぶつけてください!!

 

 

会場一体となった

キラキラ一期一会の「氣」の融合キラキラ

 

どんな感じになるのかな!?ドキドキ

 

 

 

 

image

ではまたバイバイ

 

 

 

 

高橋弘枝の講座や自宅サポートに関するお問い合せ等は

コチラの画像をクリックしてお問い合せください。

下矢印

image

 

 

 

全国の断捨離®トレーナーは

こちらの画像をクリックしていただけると

ご覧いただけます

下矢印

image

 

 

 

一般財団法人断捨離公式ページは

こちら

下矢印

 

 

最後までお読みいただき

クローバーありがとうございましたクローバー

 

 

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

 

『断捨離®』は

断捨離提唱者やましたひでこの登録商標です。

 

 

 

黄色い花 黄色い花 黄色い花

 

 

 

 

黄色い花ご訪問くださりありがとうございます黄色い花

 

気仙沼市では

6月第1日曜日は

「全市一斉清掃の日」です。

 

 

今日は午前6時から

自宅周辺や側溝

公園や河川など

市民総出で清掃をしました。

 

 

 
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

高橋弘枝と申します。

 

 

宮城県気仙沼市を中心に

活動しています。

 

港町 気仙沼

 

星ランキングに参加しています星

ポチッとしてくださると嬉しいです音譜

 

下差し               下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

ハート応援ありがとうございますハート

 

 

 

この時期になると、

事前に草刈りをしてくださっている方を

よくお見掛けします。

 

 

冬の間は枯れていた草も、

暖かくなってくると

一斉に成長するので

ゴミ袋は

あっという間に

いっぱいになります。

 

 

 

雑草の陰から「ポイ捨てゴミ」が出てくると

とても残念な気持ちになります。

 

 

側溝に溜まった泥や落ち葉の清掃は

結構な重労働です。

 

 

近年の海岸には

粉々になったプラスチックごみが

たくさん漂着しているそうです。

 

いろんな国の文字のゴミが

海岸に漂着しているらしいです。

どうやら

日本のゴミだけではないようですね。

 

 

 

 

 

 

 

「全市一斉清掃」の前後では

空気が明らかに変わります。

 

 

「全市一斉清掃」が

何十年も続いている気仙沼市を

誇りに思います。

 

 

 

断捨離講演会㏌盛岡

10月9日(木)

14時~15時30分

 

ベルお申込み受付中ベル

image

 

詳細と

お申込みはコチラ

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

リアルでの

断捨離やましたひでこを

是非

観て

聴いて

感じてください!!

 

 

断捨離やましたひでこが放つ

エネルギーを

がっちり

受け取ってください!!

 

 

そして

客席からも

私たちのエネルギーを

やましたひでこに

ぶつけましょう!!

 

 

会場一体となった

キラキラ「氣」の融合キラキラ

 

とても楽しみにしています飛び出すハート

 

 

みなさんのお越しを

お待ちしています!

 

image

 

DNAは東北人

ちばにゃんトレーナー

(岩手県遠野市出身)

 

断捨離®トレーナー・インターン

佐々木みき 岩手

 

 

 

image

ではまたバイバイ

 

 

 

 

高橋弘枝の講座や自宅サポートに関するお問い合せ等は

コチラの画像をクリックしてお問い合せください。

下矢印

image

 

 

 

全国の断捨離®トレーナーは

こちらの画像をクリックしていただけると

ご覧いただけます

下矢印

image

 

 

 

一般財団法人断捨離公式ページは

こちら

下矢印

 

 

最後までお読みいただき

クローバーありがとうございましたクローバー

 

 

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

 

『断捨離®』は

断捨離提唱者やましたひでこの登録商標です。

 

 

 

黄色い花 黄色い花 黄色い花

 

 

 

 

黄色い花ご訪問くださりありがとうございます黄色い花

 

本日5月30日より

お申込み受付が

スタートしましたカチンコ

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

image

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

高橋弘枝と申します。

 

 

宮城県気仙沼市を中心に

活動しています。

 

港町 気仙沼

 

星ランキングに参加しています星

ポチッとしてくださると嬉しいです音譜

 

下差し               下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

ハート応援ありがとうございますハート

 

 

 

岩手県盛岡市在住
その熱い想いは
以下の通りです!!
メラメラドキドキメラメラ
もう ドキドキわくわくです💕
いつか盛岡で講演をしてほしい
そう願い続けて数年


昨年の年末に書いた
「2025年の10大ニュース」
これは未来達成予言で
翌年に叶ってほしいことを
叶った程で書くものです
「急遽、ひでこさんが盛岡で
講演をすることになり
盛岡をご案内して・・・・」
と書いていました


2年先まで予定が埋まっているのは
断捨離トレーナーは知っていること
ありえないと思いつつ
何があるかわからない
こうなったらいいなの思いで
書きました


そのチャンスが訪れたのが
年が明けてすぐ
迷わず手を上げました
「ぜひ盛岡で!」


その後
ひでこさんが予定を調整して
叶った盛岡講演です


手を挙げて決定するまでに
仲間が予祝をしてくれました
みんなの「思い」の応援もあって
盛岡講演が決まった時は
嬉しくて震えました
小躍りしてました🤣


その盛岡講演に向けて
運営委員一丸となって
準備を進めていきます


盛岡ではひでこさんの
講演を聞いたことがある方が
少ないと思います
たくさんの方に知っていただくために


どうやって皆さんに
周知するか話し合いました


小さなウェーブが
大きなウェーブになるように
皆さんも応援お願いします
あなたの隣にいる
断捨離が気になっている人へ
お知らせください飛び出すハート


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 
 

10月9日(木)

14時~15時30分

image

 

詳細と

お申込みはコチラ

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

リアルでの

断捨離やましたひでこを

是非

観て

聴いて

感じてください!!

 

 

断捨離やましたひでこが放つ

エネルギーを

がっちり

受け取ってください!!

 

 

そして

客席からも

私たちのエネルギーを

やましたひでこに

ぶつけましょう!!

 

 

会場一体となった

キラキラ「氣」の融合キラキラ

 

とても楽しみにしています飛び出すハート

 

 

みなさんのお越しを

お待ちしています!

 

image

 

DNAは東北人

ちばにゃんトレーナー

(岩手県遠野市出身)

 

断捨離®トレーナー・インターン

佐々木みき 岩手

 

 

 

image

ではまたバイバイ

 

 

 

 

高橋弘枝の講座や自宅サポートに関するお問い合せ等は

コチラの画像をクリックしてお問い合せください。

下矢印

image

 

 

 

全国の断捨離®トレーナーは

こちらの画像をクリックしていただけると

ご覧いただけます

下矢印

image

 

 

 

一般財団法人断捨離公式ページは

こちら

下矢印

 

 

最後までお読みいただき

クローバーありがとうございましたクローバー

 

 

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

 

『断捨離®』は

断捨離提唱者やましたひでこの登録商標です。

 

 

 

黄色い花 黄色い花 黄色い花

 

 

 

 

黄色い花ご訪問くださりありがとうございます黄色い花

 

「片づけを諦めることは、

人生を諦めること」

 

この言葉を初めて耳にしたのは

このテキストの動画でした。

image

断捨離を始めて間もなかった私は

「片づけと人生??」

「はて?」

 

驚きとともに

とても惹かれた言葉でもありました。

 

 

 
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

高橋弘枝と申します。

 

 

宮城県気仙沼市を中心に

活動しています。

 

港町 気仙沼

 

星ランキングに参加しています星

ポチッとしてくださると嬉しいです音譜

 

下差し               下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

ハート応援ありがとうございますハート

 

 

あれから早6年が過ぎました。

 

え?

6年も過ぎたの?

もう一度数え直しました。

 

確かに6年が過ぎていました。

年月が過ぎるのは

本当に早いですね。

 

“3日も続かない坊主”の私が

よく6年も飽きることなく続けているとは!!

一番驚いているのは私です。

 

 

そして今

思います。

 

 

「片づけを諦めることは、

人生を諦めること」

 

 

実に深い言葉ですね気づき

 

断捨離を続けて

ようやく

その意味がわかり始めました。

 

 

ようやく、です。

わかったつもりで

さっぱりわかっていませんでした。

 

「もったいない」と言って、

「大切にすること」と

「使わずに仕舞い込んでいること」とを

ごっちゃにしていた断捨離前の私。

 

 

私に命があるように

モノにも命があること。

使いもしないで

ただ押し入れに仕舞い込んでいることが

モノの命を死なせているのだと

考えもしなかった断捨離前の私。

 

 

 

“モノの命を活かせない私”は

結局

“私の命も活かせない私”。

 

そのことに

気づかせてくれた断捨離。

 

 

 

 

「もったいない」

「めんどくさい」

「いつかそのうち」

なんだかんだと

片づけなくても済む理由を探していた私。

 

それは紛れもなく

責任逃れをしていた私。

 

つまり

私の人生の責任逃れ。

 

責任を逃れて

引き換えに受け取るのは

混沌と混乱の人生。

 

 

 

image

片づけを諦めることは

人生を諦めること

 

モノには淡泊に

人生には貪欲に

 

 

私は

私の人生を諦めない!

 

人生に新陳代謝を!

 

さあ!

始末をつけていくぞ!!

 

 

 

 

いよいよ明日5月30日

お申し込み受付開始です!!

 

 

10月9日(木)

14時~15時30分

盛岡で

みなさんのお越しを

お待ちしています!

 

 

 

 


image

ではまたバイバイ

 

 

 

 

高橋弘枝の講座や自宅サポートに関するお問い合せ等は

コチラの画像をクリックしてお問い合せください。

下矢印

image

 

 

 

全国の断捨離®トレーナーは

こちらの画像をクリックしていただけると

ご覧いただけます

下矢印

image

 

 

 

一般財団法人断捨離公式ページは

こちら

下矢印

 

 

最後までお読みいただき

クローバーありがとうございましたクローバー

 

 

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

 

『断捨離®』は

断捨離提唱者やましたひでこの登録商標です。

 

 

 

黄色い花 黄色い花 黄色い花

 

 

 

 

黄色い花ご訪問くださりありがとうございます黄色い花

 

 

今朝放送のNHKあさイチテレビは、

「台所には人生が詰まっている

『わたしの台所物語』第8弾」でした。

 

 

 

 

 
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

高橋弘枝と申します。

 

 

宮城県気仙沼市を中心に

活動しています。

 

港町 気仙沼

 

星ランキングに参加しています星

ポチッとしてくださると嬉しいです音譜

 

下差し               下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

ハート応援ありがとうございますハート

 

 

 

NHKさんのホームページより

 

 

食をつかさどる台所。

食べることは生きることであり、

生きることは食べることでもあります。

 

 

『わたしの台所物語』には、

毎回

大きな気づきと学びをいただいています。

 

 

 

『わたしの台所物語』からのメッセージ

“台所には使う人の個性や人生が現れている!”

 
 

「モノを減らすことが目的になってはいないか」、

断捨離の原点に立ち帰らせてくれる良い機会にもなっています。
 

 

断捨離やましたひでこの言葉

『人の数だけ断捨離はある』。

 

ということは、

『人の数だけ台所もある』。

 

 

 

 

断捨離は、

あなたの毎日の台所仕事から

“ふきげん”を取り除くお手伝いをします!

 

ごきげん空間への

サポートをいたします!!

 

 

 

image

今朝の放送分は

NHKプラスで6/4(水)午前9時53分まで配信。 

 

 

 

 
image

 

10月9日(木)

14時~15時30分

盛岡で

みなさんのお越しを

お待ちしています!

 

image

 

 


image

ではまたバイバイ

 

 

 

 

高橋弘枝の講座や自宅サポートに関するお問い合せ等は

コチラの画像をクリックしてお問い合せください。

下矢印

image

 

 

 

全国の断捨離®トレーナーは

こちらの画像をクリックしていただけると

ご覧いただけます

下矢印

image

 

 

 

一般財団法人断捨離公式ページは

こちら

下矢印

 

 

最後までお読みいただき

クローバーありがとうございましたクローバー

 

 

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

 

『断捨離®』は

断捨離提唱者やましたひでこの登録商標です。

 

 

 

黄色い花 黄色い花 黄色い花