7月断捨離ライングループサポートのご案内。

サポートの無料説明会の開きます。

 

捨てられないあなたの背中を

そっとだけど、

ちゃんとしっかり押します。

 

 

おはようございます!

 

 

ご訪問ありがとうございます。

やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナー

伊藤京子です。

 

 

 

断捨離トレーナーの

自主勉強会とでも言いましょうか、

やましたひでこからの推薦図書を

トレーナーが集まって音読しています。

 

一人では読めない本も

みんなとなら読める。

 

 

 

お先に 

お花をポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

クリックありがとうございます!

引き続きブログをお楽しみください。

 

 

グラッサー博士の「選択理論」

エーリッヒフロムの難しい3冊などを読み終えた後、

 

ユヴァル・ノア・ハラリの

「サピエンス全史」は

面白かったな。

 

 

 

 

 

 

 

世界のことを学んで、

今は日本について。

 

読んでいるのはこちらの本。

 

 

 

 
 

 

 

 

戦後生まれの私、

受けた教育は戦前のそれとは違います。

 

だから、知らないことだらけで

興味深く読めてます。

 

 

今ちょうど、

飛鳥時代から奈良時代を読み進めているところで、

私の大好きな時代に入ってきました。

 

 

3年前にあまりの状態の悪さに

処分してしまった漫画が

里中満智子の「天上の虹」

 

波乱時代を生きた持統天皇物語です。

 

持統天皇は

天智天皇の娘であって

天武天皇の皇后、

 

天武天皇崩御の後、

天皇になった人です。

 

 

image

 

 

もう一度読みたくなったので

全巻セットをAmazonで注文しました。

 

 

 

 

 

今度は新品で読めるから

きっと手にすることを躊躇することもないでしょう。

 

 

 

一度捨てたモノを

また買い直す。

 

 

それは捨てて、

やっぱり興味があることを

再確認したから。

 

 

捨てたことを後悔しているわけではないので

これもありですね。

 

 

 

ご自宅へ伺っての断捨離サポートも

(1日5時間33000円から)

全国どこでも

随時受け付けています。下矢印

 

 

ご自宅サポート・東京(7月、8月行きます)

東京(関東圏)7月8月予定

(交通費は青葉台からの実費です)
 

 

7月8日(土)

8月2日(水)・3日(木)

 

 

ご自宅サポートをご希望の方、

または断捨離のお悩みは

断捨離無料相談(30分)からお気軽にどうぞ下矢印

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/acf63256781884

 

 

 

 

最後までお読みくださって

ありがとうございました。

 

 

 

《ランキングに参加中》

 

おいでませ山口!

おさるさんをポチッと応援よろしくお願いいたします!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

クリックありがとうございます!

とても嬉しいです。

 

 

 

2023年はこれで決まり!

 

 

 

断捨離の基本を学ぶ本です。

 

 

 

 

***

 

〜5月のアクセスランキングベスト3〜

 

王冠11 断捨離を1年続けた結果、1年後の変化

王冠12  植えてはいけない花

王冠13  断捨離も一緒、これを感じると体は動かない

 

***

 

 

*ただいま、おすすめ中のサポートはこちらから

ご自宅に伺って一緒に断捨離いたします。

 

 

 

私の断捨離無料メルマガ登録はこちら

 

ブログに書ききれないこと書いてます。

 

初心者さんでも簡単にできる毎日10分の断捨離レッスン

プレゼントしています。

 

お申し込みはこちらから→

 

*メルマガ解除も簡単にできます。お気軽にお申し込みください。

 

 

 

 

LINEでお友達になってくださいませ。

お茶会などの先行ご案内、お得な情報をお届けします。

 

友だち追加

 

猫とお花の

インスタグラムやってます。

フォローしてね。

https://www.instagram.com/kyoko_usagi

 

 

あなたの近くに

断捨離トレーナーがいます。

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村