入試問題流失 それもまた因果の流れの中に
むーん。
最近の話題と言えば......某大学の入試問題の流出ですよねぇ。試験実施時間と同時進行で、問題分を全て、それもほぼ一字一句違わずタイプして掲示板に投稿するなんて、衆人環視の状況下で一体どうやって・・・!?
僕自身受験の経験(高校ですが)があり、約同世代の犯行がこれだけ取り沙汰されていて、尚且つその手法が謎に満ちているというのであれば、これはやはりただのニュースとして聞き流すわけにはいきません。
さて、ならばここは一つ、
バー・ローの法則を用いて謎を解明してみるか・・・・。
或いは、
何かにつけてじっちゃんの名にかけてみちゃったりするか・・・・・。
・・・・おっと、流石は日頃からダンサンブログを嗜む崇高なる読者の皆様、既に今回ご紹介する漫画をお分かりのようですね。。。。。 いやはや、私も恐れながらベテランのスタッフでは御座いますが、相変わらずお客様の博識には頭の上がらない思いでございますよ。。。そうです、今回紹介します漫画は――――
これだっ!!!
- ベルセルク (27) (Jets comics)/三浦 建太郎
- ¥550
- Amazon.co.jp
兄貴ぃぃいいいいいいいいいいいい
はい、冒頭の下りはぶん投げていきますよー。
今回ご紹介するとは言っても、知る人ぞ知る、この漫画・ベルセルク。全っ然漫画に詳しくない、という方でも名前くらいは聞いたことはあるんじゃないでしょうか? それ、僕のせいです(ニタニタ
というのも、生まれてこの方弐拾余年、中学時代にこの漫画に出会って衝撃を受けて以来、周りの友人にもこの漫画の素晴らしさ――いや、マジパねぇさを知ってもらうべく、兄貴布教活動に勤しんで参りました・・・!!
でも最近出会う友達と、ふと漫画トークになると意外とまだいるんですよ!!!
『ベルセルク?・・・あー、知ってるけどちゃんと読んでことないなぁ』
なしてっ!!!WHY NOT!!!!
このブログを読んでいる方の中にもまだ同じような方がいらっしゃるようでしたら、お願いです、
何も言わず13巻まで読んでみてください。
これ、布教活動の決まり文句☆
なぜ13巻までなのかって・・・・?その理由は、読めば分かります。
ちなみに僕は中学時代にこの13巻までの展開に衝撃を受けすぎて、次の日からメールアドレスを作中の悪役の名言に変えてしまいました。 嗚呼、ベルセルク・愛。。。。
んで先の↑の友人にもこの手法で布教したわけですが、 やはり!!!
『ねぇ、読んだよもう20巻くらいまで。・・・パねぇなwwwwwwwwww』
・・・。
。*° 。*:゜☆ヽ(*'∀'*)/☆゜:。*。 *:.。☆..。. パァアアア......
こうしてマン喫店員としての使命を果たすわけです。僕の目が黒い内はあと36回はベルセルクの紹介ブログを書くぞっ!!
あ、肝心のベルセルクの内容ですが、まぁダークファンタジーとか言われてますね。これだけオヌヌヌしてますが、ダークというだけあって、血やら内臓やらワッショーイなシーンも多々あるので、そういうのが苦手な方にはあまりオヌヌヌ出来ないかもです。。。。
現在は35巻まで発売されており、ヤングアニマルにて絶賛連載中です!
最早漫画と読んでいいのかわからんくらい線が多く凄まじい描写力と、回を追うごとに広がり続ける世界観や設定・伏線に、作者存命のうちに収集がつけられるのだろうかとすら言われてしまっている作品笑 (作者の三浦先生自身そう仰っています)
だけど兄貴!!勿論一生ついてくぜ!!!! b グッ
いや、冒頭のくだりは時事ネタ盛り込めばアクセス数増えるかなと思ったんです。。。。。
スタッフ渡部
銀牙伝説WEED( ウィード)。
ちわっつす!
なんか最近また寒くて嫌な感じっすね・・・。
スタッフの上田です(*´д`*)
最近上田がめちゃはまってる漫画♪
いややばい。。。
この作品は『流れ星銀』 の続編になっているんです。
こちらも121巻?だとか。
銀は、全ての野犬(犬)の正義の大将なんです・・・。
なので、息子であるウィードもゆくゆくはそうなって行くはず。
でも・・・!!!!
みたいな感じで物語りは始まります(*´д`*)
私はそうは知らずにウィードから読み始めてしまったのですが。
これは、ただの犬マンガじゃないです。
ざっくり話すと、正義を貫くいい犬と
ひねくれ者の犬が対立して、正義は勝つんです。
平和は訪れるんですが、そこに至るまで、
色んな出会いや、別れ、それぞれの犬達の悲しい生い立ち。
私達人間が犬と暮らしていく上で、大切な事も教えてくれます。
思わず涙してします。そんな作品です。
犬たちもそれぞれ、大切か家族、仲間、愛する者、
必死に守って、愛して、信頼していく作品ですね。
何があっても、真義を貫く・・・。
そんな姿には何度も涙が。
そして、真義を貫くという素直な心には
感慨深いものを感じました。
私達にも共通する、大切な事ですよね。
凄く感動しました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
そして、またコレ続編があって・・・
今度は、ウィードの息子達 のお話へと続くんです・・。
ああああ、
もう。気になって仕方ないよぉぉぉぉ((((((ノ゚⊿゚)ノ
でも、今は我慢です。
だけど、ウィードの話が猛烈にしたい。
女子と話したい。
こんな内容の話を。
「あー。ウィードみたいな優しい人どっかに居ないかなぁ♪」
「私はね、彼氏にするなら絶対ジェロムがいいな。」
「ジェロムもいいけど、カッコいいなら絶対ロケットだよね♪」
「どんな時も冷静沈着に居てくれるのは赤目さんかな♪全部任せられそうだし!」
「可愛いならメルだよね!毎日イイコ、イイコしてちゅーしたいな♪」
「いやーでもわすれちゃいけないのはGBだよね。あーゆう奴いるわ!」
「銀様だって素晴らしいじゃないのーもえ」
「佐助みたいなお調子者は私は好かないかなぁ」
「私は、狂四郎みたいな熱い人がいいなぁ☆」
とかさ。
そーゆう会話を今私は激しく求めてます。
ちなみに。
私は、彼氏にするなら、
ジェロムです。
もうもはや、ジェロムの子供が生みたい。
DNAどんとこい!!!
最近は上田の好きなタイプどんな人って聞かれて。
ジェロムみたいな人。
って断言してますからね。はははは(●´ω`●)ゞ
ドックランに行って、色んなワンちゃんを見て
リアルウィードしたいな☆
あっ、あれウィードだ!
あっ、ロケットだ!
あっ、ジョーだ。
あっ、スミスさんだ!
あっ、やべぇ、玄法じゃねーかよ!
って。w
ああああああああ。
(///∇//)
読んでみてください(`・ω・´)
続・AKB。
こんにちわ(*´д`*)
昨日、下の歯の親しらずを抜いた上田から
皆様にお知らせ♪
★昨日の記事★
でもお知らせした
AKBの××
関西方面のみの放送だったのでリアルタイムでは見れなかったんですが・・。
昨日の深夜、歯の痛みと格闘しながら
ゆうちゅぶを見ていた上田は、発見しました

どーーーーん

結構うつっとるやないかーーいい

なにやら、いつもと同じ店内なのに
凄く楽しそう・・・(*´д`*)
同じ空気吸えて上田も幸せでした(*´д`*)
親知らず痛いけど
がんばれちゃうよ!AKB(*´д`*)
まじネ申だねーーーーーーーー

AKBとケンコバがダンサンにやってきた!!!
わあわあ!
こんにちは!
いきなりですが、なんと!!
ダンサン用賀店にてTVの撮影がありました…!!
ざわ…
…ざわわ…っ
なんだか真っ赤なリボンをアタマにつけた背の低い女の子が見えます…
わかる人にはもうわかってしまいますね…
会いたかった~
会いたかった~
会いたかった~
\YES!!君にィィィー!!!/
もうおわかりですね…!!
今をときめく国民的アイドルがいらっしゃいました!!!
AKB48の皆さん…ッッッッ!!!!
うわあああアアアアああああああああああああああああ><
眩しい!!眩しい!!
本当に眩しいよ…!!!!!
そしてそして!みんな大好き、僕も大好きすぎて苦しい
ケンドーコバヤシさんがァ…ッッッッ!!!!
ウワァアアアアアアアアア!><
ダンディズム!!
なんだか微笑ましい!!
すべらんなぁ…!!!
そして気になる撮影の内容ですが!
「AKBと××」というAKBが色んなことをやってみよう!な番組がありまして、
ダンサンでは<漫画の感動のワンシーンをAKBのメンバーが再現する>
…みたいな感じの撮影だったようです。
ダンサンに置かれているナルトやワンピースなどメジャーな漫画はもちろん
色々な漫画を手にとって探していました…!なにそれ高まる…
店内を歩き回るたかみな…
いつもの見慣れた風景にAKBのメンバーが…
か、完全に異次元…^x^
( ^o^)
ちなみに!
たかみなこと高橋みなみさん
公式プロフィールにも載ってますし
身長低いのはなんとなーく知ってると思うのですが…
ダンサンの本棚(結構低めの位置)に貼られている
「ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ」
…っていうジョジョのポップが(結構低めの位置に)あるのですが、
その位置よりも小さかったです。^v^わあ
け、結構低いんですよ、貼られてる位置…
是非ともダンサンにご来店の際には確認してみてください!
たかみなの実寸が明らかに…w
でも私はもえのちゃん推しです。
可愛いよお可愛いよお…
ところでみなさん写真に写ってる
AKBのメンバー6人全員の名前わかりますか?^o^)
答えは反転どうぞ
→【左から片山・高橋・増田・仁藤・横山・大家】
余裕のよっちゃんですかね…
わたしはただのアイドルヲタクなのでわかっちゃいます…アウアウ(^x^
みんなすっごく魅力的です輝いてますマブシイ…
放送は本日、2月24日の「AKBと××」にて!要チェックです!
しかし、この番組は関西の方でしか流れないようなので見れない方も多いかもしれません…!
そんな時はみゃおさんオススメのようつべあたりで補足してくださいませー♪
最近読んだ漫画♪
皆さんツンデレは好きですか!?
私は特にツンデレ好きではなかったんですけど、こないだ読んだ漫画は思わずハマってしまいました♪
今回おすすめしたいのはこちら↓
百舌谷さん逆上する 1 (アフタヌーンKC)/篠房 六郎

¥550
Amazon.co.jp
この作品ではツンデレの事を、他人への好意が攻撃的・暴力的な言動としてあらわれてしまう病気
「ヨーゼフ・ツンデレ博士型双極性パーソナリティ障害」として描かれています。
いわゆる普通のツンデレとは全然違う感じです。
タイトルの通り、百舌谷さんは照れたり可愛いものを見ると逆上します!
勢いあまって好きな男の子を殴り倒して入院させちゃうくらいのツンデレです。
暴力的だし毒舌だし、クラスメートにしてみたら多分萌えと言うより厄介な子…?
でも!
そんな強烈な人格も可愛いんですよ~。
病気に悩む百舌谷さんの姿もキュンと切なくなります。
他にもいろいろ語りたいんですが、読む前にあんまり言っちゃうのも勿体ないので(笑)
テンポ良く読める作品だと思うので、気になった方は是非どうぞ♪
スタッフ藤田
サプライズはありません
こんにちはー(бвб)♪♪♪
今年はバレンタインまでの間、死ぬほどバレンタインキッスを聴きました。
まゆゆのあいらびゅっ♪を聴くたびに心の底からこの子は危険だとおもいました。
危険、危険すぎる…どう考えても放送禁止レベル…
あんなに可愛い子がフツーに生きてるなんてまったくもう日本さいこう!
ところでこの渡り廊下走り隊の「バレンタインキッス」発売記念イベントとして
投げキッス会というものがありました。
握手会は、まぁ、わかりますよね、あくしゅをします。
それはまぁ、そうなんですけど、えっと…
投げキッス会…?
ちょっとなに言ってるかわからない…
「握手はできません」だと…?
投げキッスを受けるだけとかどんなイベントやねん^^
…しかし、気になる。
だんだん気になる、だんだん気になる…
ということで、
行ってきました^^
投げキッス会さいこう!!
投げキッスも可愛いんですが、主に投げキッスをした後のドヤ顔が死ぬほど可愛かったです。
女の子のかわいさって一言で言い表せるもんじゃないなぁと実感しました…
らぶたん恐ろしや…。
せっかくなのでそんな女の子のかわいさ満点の漫画を紹介したいと思います!
- HER (Feelコミックス)/ヤマシタ トモコ
- ¥680
- Amazon.co.jp
今年の「このマンガがすごい!」1位受賞作品です。
私もちょっと気になったので興味本位で読んでみたのですが、これが面白いんです。
女の子の嫌な部分であり、だからこそ可愛いという部分が前面に描かれている気がします。
誰よりも可愛くあろうと頑張ってる姿だったり…
自分にしかないものを見つけようともがいている姿だったり…
これは性別関係なく、女の子が好きな人にはたまらないと思います!
しかしこのヤマシタトモコさん
もともと同人作家でBLも描いてると知ってびっくりしました。
なんだか不思議な感じです。
ちなみに2月24日にちょっとしたお知らせを載せる予定ですので
ぜひぜひチェックしてくださいませ(бвб)♪♪♪
ダンサンに奇跡が起きた!
スタッフ澤田
ウイスキーボンボンが好きです。
お久しぶりです、アホの桑中です
バレンタインも終わりましたね。
私は今年、ロールケーキを作りました。
デコロールケーキというものが流行っているみたいで、
従来のロールケーキの常識を覆すような
カラフルでPOPなロールケーキなんです
- デコ★ロール作っちゃお!模様入りロールケーキ/Junko
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
↑の本に感化されて、大作を作ろう!と思い立ち
誰にあげる訳でもないケーキをウキウキしながら作りました。
結果、大失敗しました
焼き上がりはもう、そりゃあ見事に膨らまず
肝心のカラフルな部分は生地に埋もれ、
焦げて、さらに溶けて・・・
………バレンタイン?
なにそれ ガンダムの仲間?(゜゜)
(´∀`)ハハッ!
この圧倒的なお菓子作りの才能のなさは何なんでしょう。
ドーナツは爆発するし、プリンも爆発するし、
スポンジケーキはコンクリートみたいになるし、牛乳プリンは新聞紙の味するし。
お菓子だけ…お菓子だけなんです作れないの。
本当です信じて下さい。
いいですか。
失敗は成功のもとです。
めげずに作り続ける事が大事なんですよ、皆さん。
諦めたら、そこで、試合終了、なんですよ。
だから私は作り続けます。
いつか・・・
- 西洋骨董洋菓子店 (1) (Wings comics)/よしなが ふみ
- ¥546
- Amazon.co.jp
こんな素敵なケーキを作れる
その日まで…!!!
スタッフ 桑中
駒沢店紹介!!! ちゅどーん
とぉうっ!!!! よしっ!!!気合入れてっ!!!! ほらっ!!!! 今日はっ!!!駒沢店の紹介!!!行くぞーーーーっ!!!
まずは、田園都市線駒沢大学駅についたら「駒沢公園口」から出てみてください!!そうです、地上にマクドナルドとUFJ銀行のある出口ですね(^^)すると・・・・?道路の向かい側には・・・・!!!
・・・・ズームインっ!!!!!
どーん
もうお分かりですね!!!「インターネット マンガ喫茶3F」って書いてありますね。
そうです。これがダンサンです。
とどのつまりは徒歩0分・・・・。圧倒的近さ・・・・・・・っ!!!!
ってな感じで近くまで行って見ましょう。
そうそうこれこれ。
当店は3階ですのでエレベーターで上がってみましょうね。
が!!!しかぁしっっ!!!!! 当ビルの管理上の都合で、このエレベーター23時以降は動きません・・・!!そのため大変お手数ですが、23時以降にお越しのお客様は建物右手に御座います階段をご利用くださいね。夜も明るくライトアップしてありますのでご安心を!!怖くありません(^^)
さて、3階に上がるとなんともかわいらしい緑の扉が。これが当店の入り口ですたい。
あ、そうそう。当店の営業時間は11:00~29:00(翌5:00)ですよ!!終電を逃した際も是非!!!ありがとうよつば(^^)
さて!!!そして遂に店内!!!
わっしょーい
お席はババンと3種類!!
エントリーナンバー1!!フラットブース席!!靴を脱いで上がれるお座敷タイプのお席!!ゆっくりくつろいで漫画やインターネットを楽しみたい方にはこれしかないっ!!!!
どどーん
そしてエントリーナンバー2!!いすタイプのブース席!!! PCでの作業に集中したい方はやはりいすタイプのお席!!喫煙も可能です!!
エントリーナンバー3!!ペアシート席!!2名様でのご来店もなんのその!!明るく広々とした空間でゆったりおくつろぎ頂けます!!
いいですねー!! 肝心の料金は!!
ご覧の通り!!1時間420円の通常料金をはじめ、2時間半以上のご利用の場合は3時間パック(1000円)でのご入店がお得となり、23時~29時までの大変お得なナイトパックも御座います!!
もちろんプリントアウト(カラー)も1枚20円から!!
ん~いいですねぇ。これであなたもダンサンマニアっっ!!!
そして個人的に、他の漫画喫茶にはなく、それでいて我らがダンサンの最大の売りだと思うのが、
店内の数多の装飾!!POP達!!!!
いやーこれはそこいらの大手漫画喫茶にも圧勝だと思うんですよねー。漫画紹介のPOPは勿論、トレンドを踏まえた秀逸なネタの数々は、見ているだけで楽しくなります(@∀@)!!! 当然定期的に更新・追加されるので、常連のお客様には「あ、これ増えたなwwww」とか「ここwwwwwww変わったなwwwwwwwwww」なんて楽しみ方もあり!!!
スタッフ一同、ネタのクオリティにしのぎを削りつつ切磋琢磨しております笑
ふぅ~~~!!!駒沢店のこと分かって頂けましたでしょうか!?
ダンサンスタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしておりますー(^O^)!!!!!
スタッフ渡部
終電を逃した者は"ダンサン経堂店"をも掴む。
なにやら経堂周辺で終電を逃し路頭に迷った方々が駅員さんに「この辺に漫画喫茶は…」とお尋ねになるようです。
小田急線経堂駅の改札を出て右に行くとこのように広場が広がっています。交番が右側に見えますね。
皆様が路頭に迷われた場合、おそらくここがスタート地点です。

そこから「文教堂」さんの看板が見えるかと思いますのでそちらに向かって下さい。

そこからさらに右へ!「サンマルクカフェ」さんが見えます(左上のカフェの字)。

あとは道なりに進んで頂くと…

見えましたね!青い看板のお店です!
拡大するとこんな感じ。

エレベータを使っていただいて(階段のご利用はご遠慮下さい)2Fにあがっていただくと…

いらっしゃいませ!!となります。
中はこんな感じです。

ご利用頂けるブースはすべて個室・喫煙禁煙席アリ。
通常ブース

フラットブース(PC席・TV席アリ)

カップルお二人で一緒に使えるカップルブースなんてのもあります。ご友人同士でもご利用頂けます。

経堂店の営業時間ですが、
金・土・祝前日は11:00~29:00(小田急線始発が29時前後に出ます)
その以外の日は11:00~25:00
という営業時間になってございます!
もちろん終電を逃してなくてもご来店ください!!おまちしております!!
スタッフ さとう
ぎり…ぎり…
今日は少しビターな思い出話でもしますかね…
だってそういう日ですもんね☆
あれは何年か前のバレンタインの日。
俺は家でじっくりと寝ていt
( あーもう!!バレンタインデーだから格好いいチョコエピソードを
創作 しようと思ったのに、
全然何も浮かびやしない!!何だよ家でじっくり寝てたって!!
そんな、うじゃけた奴に一体誰がチョコをくれるというのか!!
くれるというのかぁあ!!!
くっそ~…もっと格好いい話を作らねば!!
……いや、待つんだ!俺よ!!!
この間読んだ最強伝説黒沢
最強伝説黒沢 1 (ビッグコミックス)/福本 伸行

¥530
Amazon.co.jp
を、君(俺)は忘れたのか!?
あのどうしようもなく不器用で、不器用で、不器用な男の、魂の咆哮をッ!!!!
さぁ、もっと男らしくなれ!戦え!!
人間賛歌だッ!!!格好良くしようなんて思うな!!!
もっと己の全てをぶつけた作り話を書くんだぁあッ!!! )
……俺は家でじっくりと寝ていたのですが、
なにやら外が騒がしいので外を見てみると、
60億人の老若男女がチョコを持って僕の家に押しかけていました。
チョコが多すぎて家が爆発しました。
俺は「チョコって、甘いし、黒いなぁ。」と思いました。
おわり