世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」 -56ページ目

前回のさんま御殿に・・・


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」



世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」


でてましたねバリバリネタ


ちょうどテレビで見ててうわーって思いました


あれで5万もらえるなら


何か探してだしてみたいですね



スタッフ神山

お久しぶりです!

お久しぶりです!


経堂店のスタッフ金です!

最近、学校の期末試験が終わり・・・あせる

やっと春休みが始まりました><(結果ゎ全然ダメダメでしたけど・・・\(*`∧´)/)

とりあえず!最近は暇暇でやっと自分の時間ができハッピーですヽ(゜▽、゜)ノ。




さて・・・

皆さん。これ見ましたかヾ(@°▽°@)ノ?!



世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」


私ゎまだ見てないんですけど・・・二宮みんが超好きなもので・・・( ´艸`)

近いうち見に行こうとしてます(誰か自分と一緒に行っていただけませんか。(´д`lll) ?)

超楽しみでたまりません・・・



今日私がオススメする漫画は映画の公開と共にますます話題っとなってる


GANTSです!><


最近やっと30巻の新刊がでましたよ!

私、日本に来て色々有名な漫画は結構読みましたけど・・・



日本の漫画家ゎすごいです\(゜□゜)/!!!!!







自分ゎ想像たにしなかったこんな面白いストーリーを考えるなんて・・・><どうして((>д<))!!!!??

やっぱすごいです!!





GANTSを読み始めた最初ゎ人の死とか残酷な部分、人の汚さとか少しエロい部分もありましたので

ちょっとショックでしたが読み慣れる?!といううちそんなこといつのまにかどっちでも良くて

面白くてガンガン読みましたね・・・www




まだ、GANTSを見なかったという方には



是非、読んでいただけたら嬉しいな-って思います!

(映画の方も・・・><)



スタッフ 金




世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

GANTS 30(ヤングジャンプコミックス)

奥 浩哉(著)


下北沢にて

こんにちわ!!

スタッフ土屋です!!







この間、用事があって下北沢に行ったんですが

こんな場所があったんです。



$世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」



ここドコ??

下北とイタリア、隣あってた??








僕はこの左に用事があったので

一応パスポートを取りに帰りました。









みなさんも下北に行った際は

この場所を探してみてください!!





見つけた方は

ダンサンのスタッフに

「ブログにのってあった写真の場所、下北の○○の方だよね」

と、言ってください。





「はぁ・・・」と言われると思うんで。



アパート探しの・・・


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」



こんにちは。



ダンサンスタッフの神山です。


最近新居探しをしています。



私、3月でダンサンを退職しまして


4月からは別の地で新社会人としての生活が始まります。


まあ会社は都内なのでそんなに離れていないのですが


一応会社に近いとこに越そうかなと思っています



この前も


某T部線Y駅でアパートを探していたんです


近くの不動産屋さんにいって話を聞いて


数件の物件を内見しました



で、ある物件


駅から徒歩3,4分で


コンビニ近くて


2DKで月60000円


かなりの好条件で中も見たんですが


これで6万すか?!って感じの綺麗さでした


大通りに面してはいるんですが、


結構奥に入り込んだとこに建物があるので


全然騒音は気になりませんでした



ここいいじゃんいいじゃんと思って


そういえば反対側みてなかったなと思って


入り口からは見えない側のくもり窓をかららっと開けると


そこには


何かプレハブの倉庫的な建物が隣接していました


コンテナのような感じが20個ほど。


結構な敷地でした


で、その屋根部分にはしごとか靴とか散乱してて


ちょっと汚い感じだったんです


不動産

「まあ、なんか貸倉庫みたいな感じでしょうね~


裏に通りがあるみたいなんで 一応


帰りそっち通って見ていきましょうか~」


てな話になって


車で、その裏の通りを走ったんです


そしたら


やはり貸し倉庫だったようで、


不動産

「トラックとか搬入きたら、ちょっとうるさいかもですね~」


なんて話しながら


そっか~ 朝方とか結構うるさいかもですね~


まあこんなとこもあるわなーと通り過ぎようとしたら・・・・


実はその隣に、もっとでかい倉庫があって・・・


その前には・・・・





御国のために」とか


愛国精神復興せよ」とか


帝國万歳」とか


描かれた


黒塗りのかっこいいワンボックスが


20台くらい


ずらーっと並んでたんです・・・





不動産屋も知らなかったようで完全に絶句でしたね・・・


その裏通り自体が


なんとなく不穏な空気を漂わせていたんですよ・・・



帰り際に



不動産

「えーと、あの物件、どうでしょうか?」




聞かなくていいでしょ・・・


かっこいい車の奥にサンドバックあったし・・・




ということで


物件探しは続きます・・・。



関係ないですが、


ふどうさんやさん


って言いにくいですよね。



スタッフ神山


ショーセツとマンガ

こんばんは、経堂店スタッフ白井です。


最近は深夜アニメの魔法少女まどか☆マギカとかを生きる希望にしていたりしていなかったりしています。登場キャラクターは皆々魅力的ですが、特にほむほむをほむほむしたいと思ったり思わなかったりしています。他方、淫獣=QBの契約厨っぷりはすごいですね。ノ( ◕ ‿‿ ◕ )し <ボクトケイヤクシテマホウショウジョニナッテヨ!!




私はマンガやアニメのほかにも文学-まぁそんなに高尚なものではなく小説といいいますか-を割りと好んでいるのですが、先ほどTwitter文学賞が発表されましたね。1位は盛田隆二さんの『二人静』だったようです。

二人静/盛田 隆二
¥1,890
Amazon.co.jp

私は未読なのでこれを機に一度読んでみようかなぁ、と思ったり思わなかったりしています。




前置きが長くなってしまいました。マンガです。

本日私がオススメしたいのは、小説のマンガverでして、↓この作品↓です。


砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない 上/桜庭 一樹
¥756
Amazon.co.jp


原作:桜庭一樹 漫画:杉基イクラ 『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』



直木賞作家、桜庭一樹さんの(ライトノベルっぽい?)小説を漫画化したものです。結末が衝撃的で楽しい作品だと思います。

こういったメディアミックスは賛否両論ありますが(原作厨乙とか言われてしまいますね)、楽しいものが沢山世に出るということは決して悪いことではないように思ったり思わなかったりします。


割と一気読みが出来、読後感もある作品だと思いますので、よければ手にとってみてください。経堂店にあります。


ではでは、お客様のご来店をお待ちしております。

スタッフ白井

冒険もの~


ゲームは基本的になんでもやるのですが



とくにRPGが大好きなスタッフ黒沢ですかお




↓さてみなさんに今日紹介するマンガはコチラ↓

RAVE(1) (少年マガジンコミックス)/真島 ヒロ
¥410
Amazon.co.jp

レイブですビックリマーク




2000万部近く売れているので知ってる方は多いと思います~




コテコテ冒険物語ですぅ





冒頭でいってましたが私はRPGが大好きです。





↓なのでこれが成立すると思います↓




冒険=RPG




なのでRPG好きな方にははまると思いますビックリマーク




是非読みに来てください~


スタッフ黒沢チョキ


優勝~ヽ( ´¬`)ノ

こんにちわ!


スタッフの長谷川です!





東京にきて早1年・・・この時期特に朝が寒いですね(o´Д`)=з



毎朝暖房が効きはじめないと布団から出れないです(;´ρ`)





そんなことより皆さん見ましたか土曜日の夜!!



やったぜ日本@@アジアカップ4度目の優勝!!



おめでとうザックJAPAN!!!



眠い時間まばたきひとつせずテレビに釘付けでした(ぇ




決勝相手オーストラリア強かったですねー・・・ケーヒル怖かったですねー・・・




178cmの身長であの高さは異常Σ(っ゚Д゚;)っ よく耐えてくれました岩政も吉田も今野も;;




ケネディがいたらどうなってたことか(((((( ;゚Д゚)))))




防戦一方のところ走りまくってくれた長友さん最高でした・・・




さすがチーム1のスタミナです120分間画面に映るたび必ず走ってました(ノД`)・゜・。




こんな頼りになる選手今までいたかってくらい走り続けてくれてました・・・




試合自体も韓国戦とはかなり違いフェアプレーで見てて気持ちがよかったですね!!




本田が本大会のMVPだそうですね 当然でしょう!!!




そしてそして忘れてはいけません李さんヾ(*ΦωΦ)ノ




決勝の舞台でとんでもないスーパーシュート見せてくれました(´ω`*)




あのシュートのあと試合終わるまで鳥肌たちっぱなしでした!!!




延長までもつれて疲れきった前田を下げて李を出した監督の采配・・・




ザック監督が選手を信頼したがゆえの結果だったと思います。




日本代表の皆さんこのアジアカップ本当に良く頑張ったと思います;-;本当にお疲れ様でした!



おかげで風邪もふっとびました。:+.゜ヽ(*′ω`)ノ゙。:+.゜


                                       スタッフ長谷川


                                   


バレンタインの思い出。

うきょー(`・ω・´)

皆様こんにちは。

ダンサンスタッフの上田です(`・ω・´)


今日はすっごくいいお天気ですね(*´д`*)

いかがお過ごしでしょうかー?


上田は昨日少し飲みすぎて、やや寝不足ですドキドキ


もう2月・・・。

はえーよ。早すぎだよ(-ω-;)

どーしてくれんだよ(-ω-;)


2月と言えば、バレンタインはーと

今年もやってきましたね・・・。




マジでうざいぜヾ(。`Д´。)ノ



と。

毎年思うわけです。

ええ。毎年。


今年こそは、誰かにあげたかった・・。

今年こそはウキウキルンルンしてみたかった・・・。

今年こそは手作りチョコの本とか本屋で立ち読みしたかった・・・。

今年こそは・・・今年こそは・・・。



まっ。

去年もそう思ったけどね。


友達には、上田がチョコ作ってんのとか想像できないわヽ(゜▽、゜)ノ


とか言われてしまいました。



私も女子だけど?(一応・・・・)



ちくしょーー。


来年こそは・・・。

来年こそは・・・。



そいや。

チロルチョコのティラミス美味しいから

1度後賞味あれん(*´д`*)heart




すたふ:うえだ

ファミレスにて

こんにちわ!!

スタッフの土屋です!!




この間

近所のファミ(ファミレス)にいたら

めっちゃビックリすることがあったんです!!





僕が1人でお昼ごはん食べていたら

幼稚園くらいの男の子と

そのお母さんが隣のテーブルに座ったんです





その男の子が席に座っての第一声

「オレ3股してるじゃん?」

だったんです!!





幼稚園で3股!!??

「オレ3股してるじゃん?」って「オレ海老フライ好きじゃん?」くらいのテンションで言うことじゃないでしょ(°Д°)

酒飲んで夜中2時くらいに話すことよ!!

幼稚園にして3股??

3股できるほどコミュニティもないでしょ!!

幼稚園にして早くも生活潤ってるなぁ

潤ってる

水田ですよ

水がたっぷりひかれてすくすく稲が育つ水田

僕なんか立派な大人なのに砂漠ですよ!!






水田うらやましい・・・







で、続けてその水田の話を聞いてたら

「今日、それがバレて修羅場」



いやいや幼稚園児が修羅場??

修羅の場??

たぶん芸能界一のプレイボーイ火野正平でも幼稚園の頃はそこまでじゃなかったでしょ

こりゃ大人になったら、火野正平をしのぐ炎野正平になるかもですね






でも一番ビックリするのは

お母さんがそんな話を「うんうん」と普通に聞いてたことです










最近の子供はみんなそんな感じなんですかね??



それとも彼は現代社会のねじれが生み出したモンスターなんでしょうか??



教えてください、池上彰さん!!







池上さん「いい質問ですね!!これを読んでみて下さい!!」










ママはテンパリスト 1 (愛蔵版コミックス)/東村 アキコ

¥780
Amazon.co.jp




ポンパレ

ダンサンでも汚せちで話題のクーポンサイトに登録してみました。
ご紹介の記事を書こうとしたら既に売り切れ状態でした。恐るべし・・・。(^_^;)


http://ponpare.jp/uw/uwp1101/uwt1101init.do?code=0004077&areaCode=shibuya
 

店 長