りょうきんーへんこうー!!
きっと何者にもなれないお前たちに告げる
………すみません、告げさせて下さい(・・`)
この度、ダンサンは・・・パック時間を増加いたしました!!
(全店舗)6時間パック ¥1800
(経堂店)7時間ナイトパック ¥1700(販売時間:22時から翌朝5時まで)
(駒沢店)6時間ナイトパック ¥1500(販売時間:22時~翌朝5時まで)
(駒沢店)9時間パック ¥2400
(駒沢店)9時間ナイトパック ¥2100(販売時間:22時~深夜3時まで)
ご不明な点は、各店舗のスタッフにお気軽にご質問ください
お客様が快適にご利用できる様に、ダンサンは成長しつづけます
この機会に、ぜひぜひ新しいパックをご利用くださいっ
ではでは
生存戦略、しましょうか。
スタッフ 桑中
濃い・・・濃すぎる!!
映画『へルタースケルター』
キャスト→沢尻エリカ、桃井かおり、窪塚洋介、寺島しのぶ・・・
監督→蜷川実花・・・
名前聞いただけで胸焼けしちゃいそうです。
なかなか原作も強烈だけど、映画もすごいことになっちゃうんですかねー!?
胃薬買って映画の公開を待ちます!
スタッフ ししゃも
ヘルタースケルター (Feelコミックス)/岡崎 京子

¥1,260
Amazon.co.jp
うどんの人
バレンタインの当日、みんながワクワクしてる頃
私は、採血をしていました。
つい最近、教えてもらったんですが…っ
区民検診と言って健康診断を受ける機会のない方の為に
1年に1回 健康状態の検査をしてくれるそうなんです。
500円だし…っ
そんな軽い気持ちだったんですが
内容をみてびっくり!!?
【診断の内容】
・問診
・血圧測定
・身体測定(身長、体重)
・尿検査
・診察(視聴診等)
・血液検査(肝機能、腎機能、糖尿病、コレステロール、貧血などの検査)
すごくしっかりしてるんです!!!
検査は10年ぶりでちょっと緊張ぎみの私も
リラックスして検査することができました(^-^)
本当におすすめですよっ♪
健康も大事だけど、バレンタインデーだしやっぱりキュンキュンしたいという方に
おすすめマンガはこちら↓
うどんの女
うどんの女 (Feelコミックス)/えすとえむ

¥680
Amazon.co.jp
アラサー女子と草食系男子学生のなかなか実らない恋のお話(*´v`*)
斬新なのにあるある満載で共感してしまったりと、予想外と王道が入り混じって
すごく新しい読み口で面白かったです。
店内あったかくして皆様のご来店お待ちしております
スタッフ杉山
燃えてヒーロー
節子、それドロップやない、零式ドロップや!
先日テニプリを全巻読んでしまった伊藤ですドーモ( ´艸`)
手塚ゾーンを使ってダンサンの集客率をUPさせたいですね!
ところで、こんなくだらない事を言ってる私ですが、もう少しで誕生日を
迎えます(・∀・)
そこで私、大人になろうと決意しました。
・コーヒーはもちろんブラック
・趣味は熱帯魚と天体観測
・サラダは塩とオリーブオリル
・そば湯を楽しむ
・好きなスポーツはゴルフ
・音楽はジャズに限る
以上の事柄を達成できるように頑張ります!THE 大人の嗜み!
でもいきなりは難しいので、まずは初級編ということで、
「デカビタではなくオロナミンCを買う」といったところから始めますね。
キャプテン翼 ¥407 Amazon.co.jp
言わずと知れた名作ですな。私がサッカーを始めたきっかけです(・ω・)/
翼君の他に、岬君や日向君、若林君も味があります。ボールはトモダチです。
「最近は全然運動してないです。強いて言えば言葉のキャッチボールくらい。」
↑みたいな方も、これを読めばスポーツしたくなりますよ!
※スカイラブハリケーンは怪我をするのでマネしないで下さい
最後に・・・
強いものが勝つんじゃない、勝ったものが強いんだ!! byシュナイダー君
スタッフ伊藤
かぁこわるーい振られかーたー♪
今日はモテキについて書きたいと思います!!
もうすでに紹介されてそうですけど、5ページ振り返ってもなかったんで書きます!笑、
ご存知の方も多いと思いますが、ざっくり言うと主人公ゆきよ君がモテルお話です。
すごいミーハーなんですけど、僕がモテキを読むまでの過程は
映画→ドラマ→マンガ
って感じなんですよ
「映画本当に面白いから観に行きなよー」って言われて、上映終了間際にやっとこさ観に行ったんですけどそしたらおもしろいのなんのって
なんというか、あんなに純粋に笑えて観た後に爽快感のある映画は本当に久しぶりでした!!
衝撃過ぎて次の日また見にいっちゃいましたw
そこからまんまとモテキにはまった僕は、しばらくの間モテキ漬けの生活になりました。
とりあえず、ドラマが気になって一気に観ました!!
またドラマも本当に面白くて、「これリアルタイムで観たかったなー」とすごく後悔しました
でそしたら原作だって事でマンガも一気に買って全部読んだのです!!
マンガもまたドラマとは一味違った雰囲気で、ドラマでこうだったのは原作ではこうなんだーといった感じでストーリーを照らし合わせながら読んでました。
モテキってその読んだ人のキャラクターによって共感できる人、ムカつく人などが違ってくるんですよね!!
いろいろな人に話を聞くとみんなそれぞれに違った感想を言ってくるので面白いです
ちなみに僕はいつかちゃん派で、一番嫌いなのは小宮山なつきです!!
すごく現実的で、感情移入しやすくって、しかもすごく面白い作品なので、皆さんDANSANに読みに来てみてください
それではまた
スタッフゆーた
モテキ(1)久保ミツロウ
amazon.co.jp
ヒミズ。
映画『ヒミズ』公式サイト
ヒミズはもともと古谷実によるマンガ作品が原作です。
ぼくもまだ未見ですが、園子音監督による映画版ヒミズには大きな変更点が加えられているらしいです。
たとえば、舞台は東日本大震災後の日本。ヒミズという題材を使って別のことを書こうとしてるのか、それとも尚変わらないテーマを書くのかけっこう興味があるところではないでしょうか。
マンガ版原作は、当経堂店にももちろんございます。
映画を観て興味を持った方、観る前に予習をしたい方、もう一度読み返した方
よろしくどうぞご来店くださいませー
ヒミズ 1 (ヤンマガKC)/古谷 実

¥580
Amazon.co.jp
すたっふ さとう
真理とは
バレンタインデーが近いですね。(暗黒微笑)
今日ついったーで友達の女子達が何やらざわめきたっておりました。わざわざこんなオープンなところで会議しなくてもいいのになぁーと思いつつ目を引ん剥いて注視しておりました。
で、飛び交う言葉たち
ドンキ
とか
バレない
とか
アホスだから~
とかね。
((((΄◞ิ(΄◞ิ౪◟ิ‵)◟ิ‵)))))))));;
。゜( ゜^∀^゜)゜。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
まぁそれでも貰えないよりいいですよね。
個人的には2月14日に関して申し上げますとこっちの方がイベント感ありますね。

50kまでなら出す!!!!
上の画像にあんまり魅力を感じなかったり、そもそも2月14日やることないよ身近な異性はお母さんだけだよって人はダンサンに来れば温かい一日が過ごせると思いますよ。ぬくぬく『よつばと!』か『苺ましまろ』読めばいいと思います。
ではでは。
スタッフ白井
2月ですねーーーーー
はやいですね><
節分の日もいつの間にか終わっていて
残るは2月のビックイベント


ですね!
私は1年のイベントの中でもかなり力を入れるイベントの1つです!
ここで男性の方に知ってもらいたいことが1つあります!
手作り料理は金がかかります
はい
これです
買ったほうが
いくら安いことか
3種類のチョコを作るとしましょう
1種類目にアーモンドチョコ
2種類目にココナッツチョコ
3種類目にホワイトチョコ
3つ入れるだけでなのに
アーモンドの1粒のために1袋買い
ココナッツの粉を1袋買い
ホワイトチョコと普通のチョコを買い
ラッピング用紙を買い
3個入れるだけで
どれだけのお金と時間をかけるか
それでも
お世話になったし
大好きだから
と
作ります
はい
それを分かった上で
チョコの感想を言ってあげてください!
以上女の子事情でした!
漫画オススメ
私の大好きな
咲坂伊緒先生の最新作
アオハライド!

2月と言えば!
早いものでもう2月ですね!
2月と言ったら女性にとっては見逃せないイベント、バレンタインがあるわけですが
実は今日、あげる当てもないのにデパートのバレンタインコーナーを冷やかし、
いっぱい試食のチョコを食べてきてしまいました(笑)
最近のチョコレートって本当凄いです!
見た目は勿論すごく乙女心をくすぐる可愛さなんですが
お店ごとに試食してまわると、全部味わいが全然違うんですね~。
あんまり美味しくて、ちょっと食べすぎちゃいましたけど・・・。
とにかく、バレンタインコーナー最高です!
わくわくしますね♪
と、ここで今回おすすめしたい漫画はこちら↓
失恋ショコラティエ 1 (フラワーコミックスアルファ)/水城 せとな

¥420
Amazon.co.jp
主人公のチョコ職人の男の子が、片想いの相手を振り向かせようと、一生懸命素敵なチョコレートを作り続けるんですが・・・
中々、切ないです。
そして本当に、夢のような美味しそうなチョコレートばかり出てくるんですよ~。
女子は(男子も)是非、ダンサンで読んでバレンタインに向けてのテンションを高めてください!
スタッフ藤田`ω´
傾くなら傾き通せ
自分の中での永遠のヒロインは、いちご100%の西野つかさ。
どうも、ダンサンスタッフの伊藤です!
とうとう完全にAKB48の虜になってしまいました(´□`。)
この間はダンサンのスタッフさんにCD沢山貰いましたよww
河西さんと増田さん推しだったんですが、最近は藤江さんと
松井(玲)さん推しになりましたとさ(*´σー`)
若いって素晴らしい!
まあ、センターはやっぱり赤木剛憲ですけどね!
ってなわけで、今後は率先して秋元康さんの戦略に
ハマっていこうと思いますぜ!夜露死苦!
そういえば先日、東京で大雪がありましたが皆さん
大丈夫でしたか?この時期は色々と滑りやすいので(苦笑)
気をつけてくださいm(_ _ )m
僕はテスト期間中なのに見事に風邪引きました!
鼻からマリコとはよく言ったものです。
↑このネタ、友達の間でヘビーローテーション
してます。あ(゚д゚;)
さて、以上を踏まえ、AKBに関連したマンガを紹介します☆
- 君に届け
- ¥410
- Amazon.co.jp
- まずはゴメンなさい、AKB全く関係ないです。
- 外見が地味で髪が長く、貞子と呼ばれている主人公が
爽やかでイケメンな風早に声をかけられたことにより、
徐々にクラスに馴染んでいくさまを描いている物語です! - とりあえず青春万歳!
ダンサンで読まない手はないですよ(^∇^)
ってことでバイバイ風早!
- スタッフ 伊藤