家族写真 | いつかまた

いつかまた

【2024年1月より】
自分の好きな事や楽しいと思う事をたくさん書けたらよいなぁ
自分らしく生きていくために

この時期は卒業や合格発表の時期🌸


我が家は節目節目に写真館で家族写真を撮影してました

長男と次男は2歳違い、次男と末っ子は4歳違い

つまり長男と末っ子は6違いで入学が重なるタイミングでした


13年前の3月13日(日)にも長男の大学入学と末っ子の中学(地元の公立)入学の記念撮影📸を写真館に予約してました


その時主人は都内?多摩のほう?に単身赴任中でその週末に帰宅予定でした


13年前の3月11日(金)に大震災があって当日は電車も停まってしまって家族が出先でバラバラに過ごしたけど12日(土)にはなんとか電車も動き全員自宅に帰ってくることが出来ました

その時に我が家の回りは目に見える被害はなかったけど、テレビの画面からは東北の様子が流れてきてました


13日(日)予約してた近所の写真館に撮影出来るのか電話すると「こちらは大丈夫ですよ」とのことだったので家族で出かけていきました

その時の家族写真


当時は「東北で大変な時にこんなことしててよいのかな?」とも考えたけど今思うと撮影して良かったです✨

その6年前
長男の中学(地元の公立)入学と末っ子の小学校入学記念
立ってるのが次男で体格よいけどまだ小学生です


最後になってしまった家族写真は
2014年末っ子が高校入学した時
本来ならその前に次男の大学入学記念があったはずなんだけどみんなの予定が合わず撮らなかった
この時に息子たちが3人ともスーツ姿(末っ子は高校の制服)で写真館まで歩いたのが感慨深かかったなぁ
写真館に向かいながら末っ子に『これで最後だよね?』と言われて『何言ってるの❗大学入学の時も撮るよ❗これからお嫁さん👰もらって家族が増えてもみんなで撮るんだから』と私の理想を伝えたら嫌な顔されたっけ😰

これからも家族は増えていくもの、と思い込んでたよ