6月23日より雨のため、収穫できるものはすべて収穫することに。
昨日掘り起こした、タマネギ、ニンニクの根と葉を切り、芝生の上に並べます。
ジャガイモももう収穫時期。
しっかり枯れてきていたので、掘り起こしました。
横の雑草が酷いので、除草もあわせて。
タマネギは非常に小さい
ジャガイモは例年に比べると大きく育てることができました。
ニンニクは失敗せず、大きく育てられました。
あとはつるなしインゲンが風で倒れていたので、支柱を立てて、麻紐で結びます。
摘芯は必要ないとのことなので、これで様子を見たいと思います。
あとは一番重労働のトマトの囲い。
トマトは赤くなるとすぐに鳥にやられるので、ネットで囲みました。
あとは屋根も付けて、裂果を防ぐ対策を。
このビニールも5年以上使用してますが、そろそろ買い替えかな?
あ~疲れた