今週1週間は第44回魚津しんきろうマラソン(ハーフ)前の調整になります。
4月25日はランニング教室に参加。
先週末の長野マラソンを走られた方も参加されていました。
昨年、一昨年と参加した長野マラソン。
やっぱり話を聞くと、うらやましく、また参加したいなって思いました。
さて、この日の練習は雨のために室内コースです。
準備運動は、
ヨガマットを使った体幹トレーニング
体幹を確認するドリル
本練習は、
1.5km×3本
私は今週末にハーフマラソンに参加するので、ハーフマラソンの速度で走ることに。
コースは室内で一周300mです。
結果はこちら。
換算すると、
1本目 4:26分/km 設定タイムを守りました
2本目 4:16分/km 先に走る方につられました
3本目 3:58分/km 最後の2周だけ、ペースを上げました
で、見事に翌日ちょっと筋肉痛に。
なにやってるんでしょう、あかんがな
ということで、2日間は柔軟体操だけで、休息日にします。