1月17日はランニング教室に参加。
今週ずっと雨ですが、水曜日だけ晴れます。
晴男もしくは晴女がいるのでしょう。
ちなみに私は雨より男です。(雨男とは認めたくありません)
さて、本日のメニューは、
準備運動
股関節に効くドリル(12月1月は股関節月間だそうです)
片足ケンケンのチームリレー(負けたチームは罰ゲーム)
本練習は、
5km走+2km走
設定は最初1kmがマラソンペースから入り、徐々にペースアップ。
コースは1周550mの砂利、坂道のあるコース。
結果はこちら。
まず5km走(9周)から
徐々にペースアップできていますが、5周目ぐらいで「あ、今日調子悪いわ」って思って、ペースアップを諦めました。
最後だけ必死に走りましたがこんなかんじ。
で、ゆっくりジョグで9分休憩後に走った2km走の結果がこちら。
カラダが温まったからか動くようになったので、少々突っ込みすぎた感があります。
そのため、上げれずに3周走ることに。
最後はやっぱり必死で無理やりあげました。
心拍がこちら。
結構追い込んだようです。
教室に参加した甲斐があります。
で、最後片足ケンケンのチームリレーで負けたワタシを含んだメンバーは、ランジで100m...
・・・本練習よりきついんですけど
勿論、現在ケツワレ中でございます。
筋肉痛が翌日に出るのは若い証拠ということでプラス思考で。
そんな私もアラフィフですが、まだまだ頑張ります
ただ、本日は休足ならぬ休尻日です