”ウォーリー”ならぬランナーを探せ! | ブログdeタワゴト

ブログdeタワゴト

富山県のアラフィフランナーのタワゴト及びランニング日記
ソロ活好きが愉快な仲間に囲まれて楽しく走ってます
たまに畑作業も
目指すはフル3時間15分ギリ...3時間20分切ってないけど…σ(ー ー;)
秘密のブログですので、どうぞ内密に(o_ _)o

「ウォーリーをさがせ!」という絵本?が一時期に流行りました。

何故ウォーリーを探さないといけないのかという目的があるのでしょうが、当方知りません。

ただ、マラソン大会のスタート時は絵本のようにごった返します。
そして、新聞などの一面にその写真が載ったら知り合いを探してみたりするのは、ランナーあるあるでしょうか。

見つけれる可能性はかなり低いですけどね。

 

さて、上は第40回カーター記念黒部名水マラソンの大会映像です。

HPにて紹介されています。

 

今年も参加したいと思っていますが、今だエントリーしておりません。

そろそろしないとって思いながら、HPの映像を見ていると、

 

「おや?この走り方は?」

 

って火曜日のランニング練習会に参加されているチームの代表をたぶん発見。

たぶんですけど、まちがいないと思います。

そう思うと、走り方って癖があるんだなって改めて思った次第です。

 

ワタシもすぐ見つかるんだろうな汗

綺麗なフォームになるよう改善せねばメラメラ

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ