8月22日夜ラン練習会 ペーサーって大切 | ブログdeタワゴト

ブログdeタワゴト

富山県のアラフィフランナーのタワゴト及びランニング日記
ソロ活好きが愉快な仲間に囲まれて楽しく走ってます
たまに畑作業も
目指すはフル3時間15分ギリ...3時間20分切ってないけど…σ(ー ー;)
秘密のブログですので、どうぞ内密に(o_ _)o

8月20日の実戦練習会において、体調が万全でない中で炎天下の中23kmを走ると、同日晩に熱を出した男です。

無理はいかんね、無理は。

8月21日はそれもあって、お休み。

 

8月22日はランニング仲間と練習会。

この日はメンバーの息子さんが昨年まで高校現役陸上部だったので、500m×6本のインターバルのペーサーをお願いしました。

私もこの練習会ではペーサーみたいなことをしますが、スピードが安定しないところがあり、勉強になりました。

結果はこちら。

メンバーの走力に合わせていただいたので、レストも長く、私にとってはそれほど追い込む練習ではありませんでしたが、常時花が詰まっていて、風邪声の私にはリハビリとしてよかったです。

彼は明日には大学に戻るとのこと。

毎回来てほしいな。

 

風邪治そ。

 

ここにたどり着いたのも何かの縁。クリックお願いしますビックリマーク

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ