昨年の富山マラソン以降、どうも右足が痛くなることが多く、試行錯誤しながら走ってきましたが、昨日やっと走り方が定まりました。
どうやら速く走ろうとするために足を前に出すようになり、それが逆に足に負荷を掛けていたみたいです。また、右足の膝が外に向いていて、結果、右足の外側が炎症を起こしていたようです。
ま、足を前に出すのではなく、地面を蹴ることを意識し、足首は極力使わないような走行にシフトチェンジしていく予定です。
素人が自分だけで早くなろうというのが問題でもあるんでしょうね。一度レッスンでも受けてみたいものです。とにかく、痛みにこらえて走るのは勘弁なので、これから楽しく走りたいと思います。
ま、富山は今晩から雪のようなので、当分外は走れなくなりますが…