黒部名水マラソン2021 中止が決定 | ブログdeタワゴト

ブログdeタワゴト

富山県のアラフィフランナーのタワゴト及びランニング日記
ソロ活好きが愉快な仲間に囲まれて楽しく走ってます
たまに畑作業も
目指すはフル3時間15分ギリ...3時間20分切ってないけど…σ(ー ー;)
秘密のブログですので、どうぞ内密に(o_ _)o

 9月24日(金)に黒部名水マラソン実行委員会が開催され、令和3年11月28日(日)に開催を予定していた第38回カーター記念黒部名水マラソンの開催を中止することが正式にHPにて公開されました。

 理由としては、大会開催時における新型コロナウイルス感染症の収束が見通せないことから、ランナー、ボランティア等の安全・安心を最優先に考慮した結果ということです。富山県は22日、コロナ警戒度を27日から引き下げることを決定したものの、今後の感染者数等の推移が不透明な中では致し方ない判断だと思います。

 さて、あとは11月7日(日)に開催予定の富山マラソン2021についてといえば、新田知事が定例会見にてギリギリまで検討したいというコメントが新聞に載っていました。ランナー側からすると開催してほしいですが、さ~どうなることやら。