期末テスト勉強 | ブログdeタワゴト

ブログdeタワゴト

富山県のアラフィフランナーのタワゴト及びランニング日記
ソロ活好きが愉快な仲間に囲まれて楽しく走ってます
たまに畑作業も
目指すはフル3時間15分ギリ...3時間20分切ってないけど…σ(ー ー;)
秘密のブログですので、どうぞ内密に(o_ _)o

娘も中学生になり、ふと思うことは、毎月のようにテストがありますよね。中間が終われば期末、もちろん私が中学校の時も当たり前でしたが、今思うと大変です。

で、娘も来週末期末テストのため、勉強する日々。勉強している娘を余所に遊びまわるわけにもいかず、結局一緒に勉強するか、漢字テスト対策のプリント等を作ることにこの3連休を費やしました。ま、コロナですし、いいんですけど。
それにしても、自分の勉強した記憶とは30年も経つとあいまいなものです。そして、嫌いだった地理については新しい言葉に振りまわれておりました。漢字もパソコンで打つとすぐに出てくるだけに、いざ書くとなると、パッとでてきません。

それにしても、ネットは偉大ですね。理科の実験でわからない場合は検索すると、動画で見ることが出来ます。凸レンズは完全に忘れてましたので、助かりました。

ま、こんなこともあと数年かな。部屋にも入れてもらえなくなる日も近いことでしょう