左が初代タイツ CW-Xのスタビライザーです。軽井沢のアウトレットショップにあったワコールで購入したような気がします。
今回はさらに高価なCW-Xのスピードモデルです。詳しくはコチラで。
他のエキスパートやジェネレーターは色々な競技に対応しますが、スピードモデルはマラソンでの記録向上を目指すランナーのために開発された、専用モデルなわけです。
以前より初代タイツの生地の厚さが気になっており、ちょっと汗臭かったし、ネットでも探していたら、なんと、小矢部アウトレットのワコールショップにサイズが合うものを発見。専門的過ぎて売れないんでしょうか。その場で妻にお願いして購入しました。これでさらに頑張って走ります。
ちなみに、ワコールショップはほぼ女性下着専門店なので、私自身がレジに並ばず、妻にお願いしたところ、
店員「これはワコールの技術を結集したマラソン用タイツでして、更には男性用でして…」
とレジにて長々と説明があったそうです。申し訳ない。。。