![IMG_1942[1]](https://stat.ameba.jp/user_images/20221126/13/dancing-kame/f9/fe/j/o0240032015208246018.jpg?caw=800)
最近畑の最初のお仕事は、キャベツのあおむし退治です。糞を見つけたら探して、見つけたら「プチッ」。毎日の日課ですが、それでも穴だらけ。中心を食べられると結球しないようなので、来年はネットを張ります。でも、ここまで大きくなったら、採ってもいいような気もします。
![IMG_1944[1]](https://stat.ameba.jp/user_images/20221126/13/dancing-kame/2e/27/j/o0240032015208246020.jpg?caw=800)
そして悩みはナスの支柱の立て方です。他の畑なども見ると囲むような形にしていたり、3本にしてクロスしたものにするのでしょうね。どの形にするか決まらないから、脇芽も取ったり取らなかったり。竹は準備したから、どのようにでも出来るんですけどね。
明日も多分にらめっこしてます。