深く呼吸して。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

扁桃体を活性化し癒す方法 Me time @名古屋ヨガ&バレエエクササイズ

連休が明け、再び日常生活がスタートしました。
気持ちゆっくりペースで始めていきたいものです。

 

 
先回の記事で触れた人がストレスや不安、怒りを感じるのは脳の扁桃体という部分。
 
受けてしまったストレス対処するか、東洋医学の先生からアドバイス頂いた扁桃体を
鍛えて活性化させる方法を少しずつお伝えしていきます。
image
.. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .
◼️Me time
自分のための時間
ひとり時間
 
ひとりでリラックスして、音楽を聴いたり、読書したり、
自分のために何かをする時間を英語ではMe time(ミータイム)と表現する。
 
一週間に一度でも、一時間でも自分のための時間を作り、なにか好きなことに打ち込んだという実感を持つ。
何も考えずにカラダを動かすことや、自分自身に集中する。この時間は、扁桃体によい影響を与える。
 
またカラダを動かすことはそれだけで脳の機能を正常化し、分泌さる神経伝達ホルモンが脳そのものを
安定させてくれる。
 
.. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .
 
私にとってヨガの時間は、これらのすべてを満たし、生きている実感を与えてくれるものだと今さらながら思う。
本に没頭できた時も後味がよく満たされた感覚がある。
 
皆さんのMe timeをぜひ聞かせてくださいね!
 

 

5月がスタート!@名古屋ヨガ&バレエエクササイズ

image

 

5月がスタートしました。

連休中、いつも忙しく働く脳も休んでいるでしょうか。

 

 

人がストレスや不安、怒りを感じるのは

脳の扁桃体という部分。

 

扁桃体が過敏になると不安や原因のないカラダの痛みの原因に。

受けてしまったストレスをどう対処するか、東洋医学の先生からアドバイス頂いた

扁桃体を鍛えて活性化させる方法を思い出しました。

 

 

▪️Me time

ひとり時間を持つ

 

▪️Emotional experience

感情が揺さぶられる体験を

 

▪️Feel nature 

自然を感じる

 

 

この3つの大切さをクラスやこちらでも詳しくお伝えしていきますね。

 

 

新緑が美しく、心身もくつろぎ喜ぶ季節です。

ご自分のペース、リズムを作っていきましょう。

 

 

 

 

【レッスンの詳細・ご予約はこちら】

 

 

 

 

 

 

 

桜が美しい4月。



新生活、新年度が始まります。



4月に咲く桜は、華やかにやさしく

私たちを応援してくれているようで。



素晴らしいスタートとなりますように。



レッスンの詳細・ご予約はこちら】

 


Pray for JAPAN



Today marks thirteen years has passed 

since the tragic great east JAPAN earthquake on March 11th,2011.

I send my deepest sympathy to you and your family.


東日本大震災から13年。


失われた尊い命が

安らかにありますように。


今も苦しみの中にいる人々が

その光と影を愛おしむことが

できますように。


 


🌿

🍃

🌿

東日本大震災時に、0歳だった赤ちゃんが、無事にハタチを迎えるその日まで。ハタチ基金の「ハタチ」には、「20歳」「20年」という意味と、「葉たち」という意味があり、木の幹(子どもたち)が育つためには、葉(=太陽の光を養分に変える)の存在が必要不可欠。子どもたちを支える、ひと葉となりませんか?と被災孤児、及び被災地の子どもの心のケアに合わせ、学び・自立の機会を継続的に提供する支援基金があります。

.

.

この考えに賛同し、2012年より皆さまから頂いた受講料の一部を寄付させて頂いています。🕊🍃


🌿

🍃

🌿

.

🟩日本クラス🇯🇵


•ウェルカムヨガ

•乳ガンリハビリヨガ

•バレエエクササイズ

•産前産後ケア

•English Yoga

•プライベートレッスン


🟩アメリカクラス🇺🇸


•Michigan Night Yoga

•ママケアヨガ

•プライベートレッスン


.. ... .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .

【 春の対面&オンライン講座 】

体験レッスン開催中です。不調や病のある方にも足を運んで頂いております。どうぞお気軽にお声かけくださいね🍃


ASUKAヨガ & バレエエクササイズ

.. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. ..


レッスンの詳細・ご予約はこちら】

 

【Breakfast 朝食の意味 】英語de癒すヨガ@名古屋

 

朝早くからオープンしてくれているカフェで過ごすハートフルな時間。

 


ファスティングやデトックスしたい時期とわかっていても、

ついついボリューミーなBreakfast(ブレックファースト:朝食)

をオーダーしてしまった。





Breakfast(ブレックファースト:朝食)

「Break(絶つ・破る)」と
「fast(絶食する・断食する)」


の2つの単語から出来ている。



まさに「 断食するのを、破る。」
朝食
であった。

 

 

 

 

 

\【 English Yoga

『 英語de癒すヨガ』 】2024/

 

ほんの30分のレッスンですが、ヨガでリラックスしながら英語に集中しやすくてちょうどいい♬♫

 

やさしくシンプルな英語を聞くことから始めてみませんか。

ご自分のペースを大切にしていけるオンラインプライベートレッスンです。

 

 

 

🟦【English Yoga 

『 英語de癒すヨガ』】

 

英語+日本語(バイリンガル)レッスン。英語と日本語でガイドしていきます。

 

①【初回トライアルレッスン】

 

英語にチャレンジしてみたい方へ

 

30分プライベートレッスン2回分1,500円で

ご受講できます

 

 

🟦【こんな方におすすめ】

 

🔷リラックスしながら英語に触れていたい。

🔷英語に挑戦したいが、緊張してしまう。

🔷英語が好きで、これからも楽しくキープしていきたい。

🔷時間がない!でも30分なら確保できそう。

 

 

▶︎講師ASUKA

ミシガン州にてアメリカ人・韓国人の生徒さんへの指導経験を機に、帰国後は英語初心者さまから楽しめる【English Yoga 『 英語de癒すヨガ』】を開講。日本をはじめ北アメリカやアジア地域からオンラインでご受講いただいております。

 

 

🟦【お申し込み】

お名前とご希望レッスンを記入しDMをお送りください。

ご質問などお気軽にお声かけくださいね!

 

 

【ご予約・お問い合わせ】

👉から体験レッスン簡単予約♪

 

①お名前、メールアドレス

②ご希望のお日にち

 

 

24時間以内にご予約完了メールとzoomの招待状をお送りします。

 

 

ASUKA ヨガ&バレエエクササイズ

MAIL : asuka.yoga.ballet@gmail.com  
INSTAGRAM : asuka.tokyo.newyork.nagoya

☞ ASUKA

 
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>