こんにちはニコニコ



いいね!やフォローもして頂き、

ありがとうございます。



お金や借金のことが

 メインになるブログですが、、



悲壮感が漂い過ぎないように、

前向きに綴っていきたいと思います。



誹謗中傷したくなると思いますが…、

温かく見守って頂けると幸いです。




本日5月27日は…、

夫の給料日。



今月もお疲れ様でした!



全然嬉しくはないのですが…下矢印下矢印下矢印


給料だけでは足りていない。

全然嬉しくない…パートの給料日。




夫は借金があることを知りませんが、
真面目にコツコツ働いてくれています。

(仕事が好きなわけではありませんが…真顔



今月の夫の給料は、、
243,000円(端数切り捨て)でした。



やや少なめではありますが、
毎月ほとんど変動がありません。



夫の給料から、

・住宅ローン…80,000円
・夫&車の保険…16,000円
・夫のお小遣い…27,000円(毎月やや変動あり)


これらを差し引き、
私の手元に120,000円(固定)がやって来ます。



先日の私のパート代、
87,000円と合わせまして、、


今月は、207,000円のスタートとなります。


(支払い期限の関係で、
私の給料で既に支払い済みのものもあります。)



今月の固定費下矢印下矢印下矢印

・楽天カード引き落とし…128,450円

・子供の給食費2ヶ月分…約10,000円

・滞納した水道代2ヶ月分…15,782円

・夫の携帯料金…10,862円

・子供の保険代…約3,000円

・子供の習い事…10,000円

・私の保険代…約5,000円

・借金返済…約30,000円

・電気代…8,918円


現金で支払う固定費は以上です。


ガス代やインターネットなど、
クレジットカード決済のものもあります。



固定費(現金分)の合計は、、
222,012円でした…アセアセ



この時点で既に、
およそ15,000円の赤字です不安



今月もどうにかして、
現金を捻出しなければなりません…もやもや



マイナスになるとわかっている
給料日は全く嬉しくありませんが…、



こうして文字にしてみると、、
さらに絶望感しかありません…悲しい



ダイエットの為にも

まずは食費の節約をして、、




現金を捻出する為にも、

メルカリとFXを頑張ろうと思います!


✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿


「現実逃避します…」下矢印下矢印下矢印