梦酒日本料理・怎么走・行き方・Access
∞ 美食創造空間 九号食堂プロデュース 夢酒 みずき ∞
大連における和食には無い 新しい楽しみ方、味、スタイルを提案する空間
交通:bus「中山广场 」下車
住所:大連市中山区同兴街2号2階 map
TEL:0411-8265-4818
営業時間:11:30 - 14:00, 17:30 - 23:30 定休日:月曜日
URL:https://www.facebook.com/dlmushu
店長:Whenever誌面コンテンツ ヒューマンストーリー 高橋 佳子 物語
平均予算:150元
品数:フード 30品~40品(月に一度メニューマイナーチェンジ)
・個室4室とカウンター(全て掘りコタツ)
・会員カードは廃止
・電話予約は必要無し
発信者:寺西 竜也 美必思商務顧問有限公司
連絡先:159-0496-2531 E-mail:ttatsuya0914@gmail.com
大連市中山区杏林街9号中山9号東棟1207
夢酒 2011年の様子はこちら

↑牛ヘレの竜田揚げ オーナーいわく「竜也揚げw」
大連最後の晩餐はもちろん、たっちゃんの料理!
どうしても食べたかった「牛ヘレの竜田揚げ」、メニューにないけど事前に予約して作ってもらいました♡
左/コースで出てきた一品。黄色のは卵のそぼろおにぎり!このびっくりが楽しい。
日本に帰国、しかも京都に行くというにも関わらず、
それでも食べたいたっちゃんのごはん。
チーズと日本酒の組み合わせが絶妙すぎて、おかわり連呼。糖尿病のトムさんまで飲み始めたw
大連最後の夜は急遽、単発依頼が入った
Whenever大連 用 夢酒みずきの撮影&加工。
いい大連生活の締めくくり方(^^)
大連ブログを6年に渡り、ご愛読いただき誠にありがとうございました!!
これからは「
京都散歩の旅 」にて京都の様子をお届けいたします。
本格舞妓体験処 心-花雫- にて、皆様のお越しをお待ちしております。
最後は和チーズケーキ♡♡ 私の分だけメッセージ入りでいただいちゃいました♪

↓2013年9月の様子↓

左/蛸芥子酢味噌掛(箸:大連のイベント制覇T氏) 右/鮭の粕漬け
中山九号食堂のたっちゃんのごはん を食べに改装OPEN初日の夢酒みずきへ。
9月のメニュー を見ると、九号食堂で食べた美味しいラインナップが勢揃い❤
左/seyana「真夜中のLIVE」「BAMBINO」のキーボード竜司
右/みんな大好き「馬鈴薯饅頭」 一人一個ずつ頼まねば!と碗が並んだ
大連カメラ部の6人も集合。
Canon、Nikon、Olympus、ペンタックスが色々な角度から狙う。
Living StyleのAnnieさん 、
トリポン 、カメラ部・部長
kikimart が、どんな写真を撮ったのか楽しみ♪
左/薄造り 右/夏野菜の天婦羅
普段なら余計なモノが写らないように気を付けたり、
被写体の場所や角度を変えてみたりしますが、
人数が多く、待たせず撮らねば!チャンスは一回!
と、今夜は早撮りの練習です。
- Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6D レンズキット EF24-70mm F4L I.../キヤノン

- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
フルサイズ 50㎜で、そんなに寄れない。(接写撮りは不可能)
どうしても余計なモノが入るため、おしぼりとか取り皿などは、ぼかすか、あとでトリミング。
左/和食職人の卵焼き
「料理は出てきた30秒!」とシズル感を出すために、いずれにせよ早撮り必須ですが、
カメラ友達同士だと、「美味しいところはカメラに食べ」させられるのが嬉しい。
カメラやレンズの得意分野を活かし、
自分の思う伝えたいモノを撮るよう、カメラと無言の会話をしながらの共同作業に入る。
そうして思うさま撮っていると、料理が冷える。
美味しいうちに食べよう!とも思うのですが…
カメラマンは料理人泣かせですね。
左/合鴨 右/絶品!チーズの粕漬け ワインか日本酒が欲しくなるね
カメラを持っていると、撮っているときも楽しい、後でみんなで記憶の共有ができるのも楽しい。
気持ちのその一瞬を切り取って表現できる楽しさがある。
左/厚切りベーコン 右/カレーうどん

口元が自然と上向きにゆるみ、胃袋から幸せに。
お腹がいっぱいになってももたれない。
「おいしい!」「うまい!」と思わずもれた友達の言葉にも、またにんまり。
左/苦瓜 野菜チップスになっていて、ビールがすすむ 右/スタミナ丼 上品な味でした
■中山広場 の食事 写真一覧 Zhongshan square
上々屋 ラーメン味之蔵 OUMATSU 大松屋 看板のない店 Monja-Monja 魔家
カレーショップ亜橋 山田屋 かっちゃん 胜代 寿し処 岡田
連芳 笑楽日本料理 Cafe de Maigaux
Belle Belle Cafe LENBACH
斑魚庄 天天漁港
*バナー広告掲載、写真撮影をご希望の場合はメール にてご連絡ください*
ビザ、滞在地、交通費、取材費をご用意いただければ、世界各地行ってまいります♪
★イイネ!ワンクリックが励みになります↓記事が役に立ちましたらポチっとお願いします

トリップアドバイザー 微博WEIBO 大众点评
★祝你大连生活幸福・一路平安大连旅游 ↑One Click↑ 谢谢!
中国大連カフェめぐり Dalian Cafe Life mixi中国大連ラーメン・米線同好会
中国大連 食事 dining 中国大連 街 city 中国大連 生活 life
中国簡単会話 chinese 中国国内旅行 travel 中国大連バス停 bus
大連飛行機 大連ツアー 大連ホテル一覧 
大連市内の主な観光地 大連の温泉・マッサージ
動物園 水族館 公園 広場 博物館 中国大連生活
中国大連生活・観光旅行ニュース**の写真販売中