わたしは、ASDの発達障害者です。
わたしは、わたし自身、自己肯定感?が、低いほうだと思っています。
でも、ですが、プライドのほうは、高いほうなのかもしれません・・・
発達障害の特徴のひとつでもある、
融通が利かないという部分にも、繋がっていることなのかもしれませんが、
変なプライドだけがあるような感じになっています。
自分の考え方を変えられない、曲げない、曲げれない、曲げることがどうしてもできない・・・
みたいな、凝り固まった考え方から、どうしても抜けきれないので・・・
大変に困った、性格、特徴的なことなのですが。
はたから見ると、どうでも良い、そこまでこだわらなくても良い的な部分なのかもしれません。
なので、変な自分ルールが事細かく、増えていっている感じなのかもしれません。
ただ、プライドがあるという、自覚症状は、あまりないのですが・・・