わたしは、ASDの発達障害者です。
わたしには、苦手な人に対する防御力が、全然ありません。
グループのなかに、一人でも、苦手な人がいると、自分の気配を殺してしまいます。
その人以外の、みんなと、メチャクチャ仲が良かったとしても、
なんというか、自分の性格を表に出したくないというか、
その、苦手な人がいることによって、自分の人格を知られたくないというか、
とにかく、自分の殻に閉じこもってしまいます。
その人と、同じ空気を吸いたくないとまで考えてしまいます。
その人から、直接、嫌なことをされたとかも、含めてなのですが、
生理的に受け付けない人とかも含めて、
とにかく、どうしても、苦手な人が一人でもいると・・・
っていう感じになってしまいます。
以前、知り合った、発達障害の人も、わたしと同じような感じだったので、
苦手な人に対しての、コミュニケーション能力が、極端に悪くなるというようなことを、
書き込ませていただきました。