スマホ環境改善への道? 迷惑電話編!! | いしのだっきゅうのブレたブログ

いしのだっきゅうのブレたブログ

自由気ままに、書いていこうと思っています。
個人的な見解ですので、気軽に見てもらえれば・・・

数日前に、わたしのスマホに、

「+1844~」 から始まる番号からの着信電話がありました。

 

身に覚えのなかった番号からだったのですが、

間違い電話かとも思い、電話に出ました。

 

すると、音声案内のアナウンスが流れてきて・・・

 

「この電話は、まもなく使用停止になるので、ご不明な方は、①を押してください・・・」

みたいなガイダンスがありました。

 

相手方から掛かってきた電話での、このようなガイダンスは初めてだったし・・・

 

とにかく、気持ち悪かったりしたので、そのまま電話を切りました。

 

そして、その掛かってきた番号を、ネットで調べてみると・・・

 

海外(アメリカ?)からの電話番号だということが分かりました。

 

わたし自身も、ニュースなどでなんとなく知っていたので、折り返しに掛けたりせずに済みました。

 

でも、固定電話だったらということを考えると・・・

 

人によっては、ガイダンスの通りに電話を操作してしまう人もいるのかなぁ・・・なんて・・・

などと考えてしまうと、やっぱり怖いことだし、他人ごとではなくて・・・

 

なので、スマホの着信音をゆっくりめの音楽にして、落ち着いて電話にでるようにと決めました。

 

みなさんも、気を付けてください。