インターネット環境改善への道!単純な不具合だったのか?編!! | いしのだっきゅうのブレたブログ

いしのだっきゅうのブレたブログ

自由気ままに、書いていこうと思っています。
個人的な見解ですので、気軽に見てもらえれば・・・

数時間前に、2024年3月分の Windows 10 の

Windows アップデートを行いました。

 

今回のダウンロード&インストール&再起動の合計所要時間は、

 

先月と同様の、2時間弱ぐらいでした。

 

やっぱり、更新状況のインストール100%の表示から、0%の表示に戻ったりして時間がかかってしまいました。

で・・・

今回は、再起動を促す表示がされる前に、再起動をしたので、再起動中の青い画面が表示され続けていたため、

その間は、パソコンを、まったく操作することが、できませんでした。

で・・・

さらに、今回は、Windwos アップデートを実行する前に、セキュリティソフトの更新を先に行ってから、Windows の アップデートを実行しました。

 

ただ、そのセキュリティソフトの更新のときに、そのアイコンが途中で消えたり、

 

右下のタスクバーに表示されている、スピーカーのアイコンに関しては無反応でした。

 

だけど、Windwosアップデートの最後の再起動後は、

セキュリティソフトのアイコンも表示され、スピーカーのアイコンからの操作も普通に使うことができました。

 

来月の Widnwosアップデートがまた心配になってしまいました。