【保険】*《1》 4年以上前の共済金を請求できるか!?* | ♡デイジーのお得HAPPYLIFE♡

 
❁いつもありがとうございます❁
節約しててもお得な生活(。-∀-)♪
ただいま無職中
アラフォーシングルマザーデイジーです♥︎

▫️節約・お得活動を始めた理由右矢印自己紹介



わたし
知らなかったんです・・・


吸引分娩でも
共済金を請求出来る事を!!



{261DD65F-8651-4EA9-9AB9-5A33E02C8440}
↑先日妹の子供か産まれました♥︎


妹が妊娠中に調べてて
教えてくれたんですよね


明細書に『〇〇(手)術』
領収書に『3割』
と書いてあるので請求できると
ネットに書いてありました


でも私が産んだのは
4年以上前・・・


妹いわく
どこから入手した情報か
わかりませんが
『5年』
と言っていたので


まだ余裕あるななんて思って
妹と同じ産婦人科なので
産まれたらお見舞いついでに
診断書書いてもらおう・・・


な~んて思って
保険会社に電話しで確認したら
保『3年です』
え・・・チーン


『3年かぁぁぁぁ』


と心の声がそのままダダ漏れえーん


保『いつのですか?』
と聞かれたので
私『4年ちょっと前・・・』
と言ったら
保『大丈夫ですよ
とりあえず出してください
内容みて審査しますので』


とりあえず言われてもな・・・
診断書1枚に7500円かかるんだよな
ダメだったらどーすんのよチーン


でももうひとつ
流産手術のもあるので
それも診断書代かかるけど
それは確実に請求できるので
損はしないはず!
とはいっても7,500円はイタイぞ(≡Д≡;)


電話口で悩みもせず即答で
『大丈夫ですよ』
と言った男性の方を信じっっ!!
(とりあえず・・・と審査・・・は気になるけど)
合わせて15,000円
お支払いしてきましたよチーン



さて・・・
どうなることやら・・・


    つづく   

{9C2E9FE4-3768-457F-A3B4-BC5F6C70D2ED}



節約中でもプチ贅沢できる理由


♥︎ポイントサイトで主婦でも稼ぐ♥︎

♥︎モニターでお得生活♥︎
▫️ポイントも貯まるモニターサイト右矢印Gettys
▫️話題のコスメを試せる!!右矢印Blonet(ブロネット)

 

節約してても楽しく
ピンクハートHAPPY LIFEピンクハート
{6ACB9AB5-61EC-471B-AAF5-1899B81EED24}


♡最後までご覧頂きありがとうございます♡


ブログランキング・にほんブログ村へ      にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへ

ピンク薔薇応援ポチお願いしますピンク薔薇