ざっくりみていくー。

 

◎ランバージャック

 

覚醒でダメ上限+12%はやばくないかー?(^ー^;)

 

追加リミアビ

★緑の旋律

味方全体に与ダメ20%アップ✕3ターン

なにこれやばーーーー!

2回発動で追撃、3回発動で再行動

 

ちょっとのっけから恐ろしい性能(^ー^;)

 

★薫風とさえずり

 

ターン終了時、味方全体HP回復

5ターン毎にディスペルガード

(惜しい、超越ニオいるからいらんなぁ。)

敵特殊技発動時、弱体回復

(これはうれしいね、超越ルシフェルと合わせて2個もデバフ回復してもらえる?)

 

★薪割り

ダメージ

ダメ上限アップ累積2%ずつ最大10%まで

木こりの歌発動中は、通常攻撃後に自動発動!

 

これヤバいやつやん。

 

緑の旋律と薪割りと覚醒で、ランバーめちゃつよーーーやんっ!

 

◎ウォーロック

 

★デモンズフレア

 

10倍アビダメ+ディスペル+6ターンの攻防ダウン、連撃率ダウン、弱体耐性ダウン

 

★魔術結界

 

味方全体のステータス大幅アップ

奥義ゲージがなくなるまで展開していきレベルも上がっていく?

 

なんとなく強そうなバフ

 

★魔紋解放

 

味方全体に

TA

追撃

ダメ上限

与ダメアップ

 

と恐ろしく強いデバフなんだけど。

刻印5の時しか使えないらしい。

 

追加リミアビでは、ウォーロックが強力なバッファーになった感じ

 

◎ロビンフッド

 

★サウザンドアロー

 

20回ダメ

連撃率ダウン+命中率ダウン

 

いきなりヤバいのきたー!

これはやばいと思う、与ダメ上昇+アビ与ダメ上昇、アビダメ上限合わせたらとんでもないダメ叩き出しそう!

 

★リベリオンショット

 

ダメ

ディスペル

敵強化効果5個以上の時自動発動!

 

コレ古戦場でめちゃほしいやつやね!

 

★一矢相伝

 

なんか、選択した矢によってアビ効果が3パターン変わるらしい。

 

①確定TA,3ヒット、奥義ゲージ上昇大幅ダウン →バレグリムになれるってやつ?!

②クリ、会心、連撃率ダウン(デメリット)、奥義時に敵に重撃効果

③防御ダウン(デメリット)、通常攻撃後に敵に攻防ダウンデバフ、劇毒LV1上昇、ランダムデバフ

 

んー(^ー^;)

むずかしいけど。

 

リベリオンショットとサウザンアローは結構ほしいねぇ。

 

風ルミナス武器のムルシエラゴとっちゃう?!

 

◎クリュサオル

 

★ディス・クシフォス

コンパニオンウェポン奥義発動時

TA

いつアサ

再行動

 

なんぎゃぁあああこりゃぁああああ。

めちゃつよやんっ!これ!なにこれ!ちょっとおかしいでしょ!

この性能

 

★アストラプシテ

アビダメ!最初2回→最大10回

攻防ダウン累積

奥義ゲージ20%アップ

チェインバーストに応じてダメージ回数アップ

 

★アンバーエッジ

グラビティ

高揚

マウント

 

コレも使えるね!

 

◎ドクター

 

★プライマリ・ケア

選択した味方を特殊強化

 

★トランセンド

奥義再発動

奥義性能アップ

毎ターンHP減少(デメリット)

 

★ハイイミューニティ

 

弱体耐性アップ5ターン

ディスペルガード5ターン

被ダメ向こう1回

キュアポーション1つ消費(デメリット)

これは場合によってはかなり嬉しいよね!

5ターンで、HP残トリガー食らうよーってときとか。

 

古戦場の最初のほうなんかさ、だいたい2ターン連続ぐらいでHPトリガー残くらうからさ。

 

ドクターでハイイミューニティ使って、ゴリラ何人から連れてタコ殴りしたら。

 

HP50%残上手に通過できるかも?!

 

 

今回のはどのキャラの極致も強いね。

 

とりわけ、クリュサオルやばいきがするー。

 

あと、ロビンフッドのアビダメもワンちゃんありそうな気がする。

 

ドクターもいいし。

 

いずれも古戦場で刺さる性能してる。

 

驚いたのが、一番フルオート向きっぽかったランバーが攻撃よりだったことかな!

ガチのゴリラになれる感じ。

 

個人的にはクリュサオルを短期戦で普段遣いしたい気持ちが今、非常に強い!