外側に求めていた安心を内側に取り戻した気づき

 

いつも「○○さえあれば」

「私がもっと△△だったら」って、
幸せをどこか遠くに探していませんか?
 

 

私は、結婚していた頃、

離婚を切り出されたときに思いました。
 

「私が変わりさえすれば、元の生活に戻れるのに」って。

 

そして、うまくいかない恋愛のときには、
 

「私がもっとキレイだったら、彼は私のもとを去らなかったのに」
 

そう思っていました。

 

 

「○○さえすれば、欲しいものが手に入る」
 

あるいは
 

「私がもっと○○だったら、△△ができるのに」

そんなふうに考えていたのです。

 

 

たとえば、

 

イエローハート「お金さえあれば、もっと幸せになれるのに」
 

イエローハート「頭がもっと良かったら、みんなに認められたのに」
 

イエローハート「私がもっと勇気があれば、行動できたのに」

 

こうした考え方、

あなたにも思い当たることはありませんか?

 

 

でも、それって実は、
「欲しいものを外側に求めている」状態なんです。

 

私の場合は、相手に委ねていました。

 

「依存している」ってことですよね?


相手から愛されることで、
相手から認められることで、
 

安心感を得ようとしていたんだと思います。

 

自分には、価値がないと思っていたので、

いつも不安でした。

 

 

 

 

でもある時、気づいたんです。
 

本当の答えは、外側ではなく、
自分の内側にあるんじゃないかって。

 

 

クローバー「私さえ変われば、相手の愛は手に入るのか?」
 

そんなの、相手が決めることですよね。

でもね、
 

「自分を愛する」ことだけは、

誰にも邪魔されないんですよ!
これは、いつでも自分の手の中にあるんです。

 

 

クローバー「お金さえあれば幸せ」って思うときこそ、
いま「ある」豊かさに目を向けてみましょう。

 

今日・明日で生きていけなくなるほど困ってはいない。
それだけで、すでに幸せの土台はあるんです。

 

クローバー「人に認められたい」って思ったときも、
まずは自分で自分を認めてあげることから。

 

それに、たとえ誰にも認められなくても――
死なないですから(笑)

 

 

そう思えたら、ふっと笑えて、
心がゆるむんですよ爆  笑

 

 

 

 

 

私もそうやって少しずつ、

自分を愛する練習をしていきました。
 

その結果、

信頼できるパートナーと出会いましたピンクハート
 

「認められなくても大丈夫」と思えるようになったら、
不思議と褒められたり、

認められることも増えていったんです。

 

お金もたくさん貯金があるわけではないけれど、
ピンチの時には、

なぜかいつも「なんとかなっている」

 

人生、捨てたもんじゃないですよねおねがい

 
結局のところ、幸せをつくる力は、
誰かや何かに「もらう」ものではなく、
 
いつだって自分の中にあるんですよね。
だから今日も、自分を少しだけ大切にしてあげましょう。
それだけで、
世界はやさしく見えてくると思うのです。
 
 
 
 

 

ワンコイン・個人セッションのご案内

内側の「ある」に気づくためには、
まずは、自分を大切にする「セルフケア」から。

 

ご自宅でもできる簡単なセルフケアを、
私と一緒に始めてみませんか?

 

30分の「お話タイム」付きで、
心をゆるめながら

「あなたの中にすでにある安心」を

感じていく時間です🍀

 
 
↓↓↓