🌿夏越の祓と、癒しのひととき🌿

 

 

今日は6月30日、「夏越の祓」。

 

1年の前半の穢れを祓い、

後半も元気に過ごせるように

祈る日だそうですね。

 

午前中、地元の神社に足を運び、

静かに手を合わせてきました。

 

おやつには「水無月」をいただきました🍵 

 

「夏越の祓」に食べると良いそうで、

 上部の小豆は悪魔祓い、 

三角の形は暑気を払う氷を表しているのだとか^^ 

 

季節の風習を感じながらのひととき、味わいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは、日帰り温泉へ♨️ 

 

リンパマッサージとフットケアを受け、

心も体もじんわりとゆるむ時間に。

 

数か月に一度お願いしている信頼の施術者さんに、

気になる部分の説明もしていただきながら、

丁寧にケアしてもらいました。

 

こういう安心感のある時間、大切にしたいです。

 

 

 

 

温泉に浸かって、マッサージでほぐれて、

すっかり癒された一日でした☺️

 

 

明日から7月。 暑さに負けず、心も体も整えて、

過ごしていきましょう~!!

 

 

 

 

 

 

 

身体のシグナルに気づく個人セッション受けてみませんか?

 

↓↓↓↓

 

 

 

 

夏におススメ!クナイプのバスソルト

↓↓↓↓