まだまだ影が長い如月。
季節外れの陽気。
これを機にヒートテックをお役から解放しなければ。
旬の梅もすっかり咲きそろいました。
クロッカスの黄花は、あっちでポンこっちでもポン。
ハナモモの木陰で福寿草発見。
見頃は来週末くらいでしょうか。
毎度の河津桜は、水元公園でも開き始めました。
暖かさにうたた寝。。
いや、しっかり餌を狙う眼が光ってます。
ユリノキ
もう種が飛んでしまった(?)実の横には新芽が膨らんできています。
サンシュユも思わず眼を覚ます。
ちゃんと開くのは次週末でしょうか。
再び登場のプリムラ、長持ちしますね。
午前10時頃にもなると、お散歩人が沢山集まってきました。
さて、お散歩の次は、今週札幌からやってくる孫関係の買い出し。
リストに沢山の食材が記載されているけど、余った物はじじいが食べさせられるのだろうなぁ。
2/18撮影@都立水元公園
我が家の椿が咲きました。
今年は蕾が多いような気がします。
眠い。。。












