またまた無駄遣い認定。 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 今日水曜も雨。

ゴミ集積所清掃当番月ということもあり、天気痛もあって、憂鬱なのであります。

 

 花菖蒲は観に行かれましたでしょうか。

雨に濡れた花菖蒲と紫陽花がいいとTVでやっていましたが、ちょっとね。

 

 

--------------

 

 いまだ、歯科医院に通院しているDaimal。

コロナ渦で歯科から足が遠のいていた反動もあり、四箇所ほどを順次 「補修」 して頂いております。 幸いにも普段は痛みがないのですが、”まだ若いうちに”治療しておく事が肝要かと。

 

 歯科のお医者さんは、技能者ですね。

腕前が直接結果に結びついているので、よい歯科医に巡り会えることが人生の幸せに繋がってると、つくづく思うのであります。 転勤/出向などで随分と歯科医を変えざるを得なかったので。

 

 タバコを止めたので、こびり付くような歯の汚れは無くなったのですが、歯垢除去はブラッシングだけでは堆積を止められず (既に歯にポケットが出来ちゃってますからね) 。 そういえば、ずいぶん前に通販で歯垢お手入れセットなる逸品を買ったっけ。

 

 発見。

 

ちょっとスゴイ感じがして一回使ってみただけでお蔵入り。

あぁ、また無駄遣い認定となってしまった。

 

 因みに、セットに入っている小っちゃい鏡はデンタルミラーというそうです。

 

 唐突ですが、そういえば、昔の歯医者さんって頭に丸い鏡を付けてましたよね (内科医も)。 いつからそんな姿を見なくなったんだろうか。 丸い凹面鏡の中央に開いた穴から覗くあの鏡を知っているなんて言ったら、「昭和かよ」 と言われそうであります。

 

---------------

 

 花菖蒲と紫陽花が終わると、夏ですねぇ。

エアコンをしょって歩きたい。

 

 いろいろな日に撮影@いろいろなところで

 

 

 歯の治療が済んだなら、思いきり肉にカブリつきたい。 あれも食べたいこれも食べたい。

時期的には生しらす丼なんかもいいですねぇ、背景も描かず、大葉がレタスに見えますが。

2013年6月撮影写真より 江ノ島:江之島亭にて