今日は予約していたインフルエンザの予防接種。
取りたててブログに書くほどの状況ではありませんでしたが、皆さんはもうお済みですか? ついでにコロナ予防接種五回目も予約してきましたが、以前のように予約争奪戦的な雰囲気はなく、取れた日程はほぼ一ヶ月後であります(前回接種日の関係もありますので)
折角の秋晴れ小春日和なのですが、接種後なので一応大人しく家で過ごすこととして、お絵描き用の写真探しでブログにアップしなかったボツネタ写真を漁ります。
黒背景に映えるコスモスを狙ったのですが、ちょっと暗すぎるのと上面余白(余黒?)不足。 絵にする分にはいいかなぁと。
「宇宙と云う名のコスモスの集合花は星形だ」 という毎年言い放つネタ用で、マクロレンズをいいことに寄ってみた。
もう一歩前に出てみた。
手持ちではもう限界か。
高速連写で比較的ブレていなさそうな一枚。
背景色が少々くすんでいるのと、茎に大量のアブラムシがひしめいていたのでボツ(下写真はトリミングしてます)。
ツルウメモドキの実。
ほぼ中央からシュッとカーブして伸びる枝に惹かれて撮ったのですが、色合いが今一つだったのでボツ。
気に入ってましたが、類似している他の写真の方を選んだのでボツ。
これを描いてみようかと思案中。
白の秋明菊。
色合いが沈んでいるのでボツ。
これも描いてみようかと思案中。
と、ボツ写真をUPするという失礼極まりない自宅謹慎Daimalでございました。
~ほぼ王様の耳はロバの耳的に、知ってしまったので語ってしまう蘊蓄~
①モミジ・バ・フウ = 紅葉・葉・楓
フウと楓(カエデ)は別物だそうで、モミジバフウはフウ科フウ属の木。
モミジバフウの正式名はアメリカフウだそうです。
②モミジとカエデ
モミジ → 葉の切れ込みが比較的深いカエデ(楓)
楓 → 葉の切れ込みが比較的浅い
よってモミジもカエデも楓
③楓 → かえるで → 蛙の手
④モミジ → もみず → 秋に草木が黄色や赤に変わる様を表す動詞
11月前半のある日に撮影@主にいつもの水元公園
そういえば今夜は月食でありますね。
有アルコールの日なので撮影は無理かな。。。