東京のコロナ感染者が7,300人/日を超えた1/19。
遠征散歩として計画中だった、「ぶらり和歌山超えて淡路の旅」・「出雲で大いに凍える旅」・「九州新幹線乗ってみたかったんだの旅」などは延期。 実は直近で準備していた「在来線で行く東京~郡山~会津~新潟:ひたすら電車で居眠りの旅」も棚上げ。 雪景色温泉湯治だって予約寸前だったのに二の足を踏む。
銀行で用事を済ませた帰り道、普段行かない商店街で昼の惣菜を物色。 揚げ物は敬遠すべきなのですが、無性に食べたくなる事があります。 グラタンコロッケ100円に誘われて牛肉たっぷりメンチも購入し、家でグラコロサンド&メンチカツサンドにしよう。 せめてもの我が儘であります。
しかも明日の大寒を前にして、禁断の日本酒ぬる燗をちょっとだけ ” 味見 ” したくなる。 刺身を数点調達してしまおうと魚屋に出没する。 伊勢で食べた中トロが思い出されて手招きされるが、結果右に見える切り落としを購入。
25年ほど前、暮れに上野アメ横で買ってきた冷凍中トロが、解凍すると水っぽい赤身だったことがありました。 凍っていたから中トロっぽく見えた。 以来アメ横では決して海産物を買わないことに決めています。
久しぶりに焼き魚もいい。
きんきの開きを仕入れる。 生姜ダレが在庫していたので、それもまた良しかな。
ハゲ ( カワハギ )!
大阪に月に一回通っていた時に覚えたハゲ刺し・ハゲ鍋・ハゲキモ。 ちょっとハードルが高いので、次回かなぁ。
と、意気消沈のDaimalで御座いました。 (といいつつ虎視眈々と)
1/19撮影@ご近所
やっぱ寒いね。
米坂線とか仙山線にのって、ぼーっとして、夜は温泉でグイッといってみたいものであります。