風味爽快ニシテ。 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 

 今週から「小手先リフォーム」を開始しました。

なぜ小手先なのかというと、自分でやれる範囲の大したこと無い修繕+αだからです。 ベランダ掃き出し窓枠のカビ落としとシート貼りとか、窓ガラスに絵柄UVシート張り。 トイレ壁紙全面張り替えと蒸気ジェットによる便器徹底清掃。 フローリング補修と室内ドア交換など、のんびり進捗で7月過ぎまでの計画です。 行き当たりばったりで始めたので、好きなように好きなだけ、楽しみながらやってます。

 

 資材を調達に100均へ。

せっかくなので久しぶりの外食。 結局のところ丸亀でうどんかぁ。。天麩羅は、ごぼう・イカ・竹輪で、血糖値気になりながらも、ごちそうさまでした。

 

 娘が土産に持ってきた新潟限定ビール 「風味爽快ニシテ」。 これがウマい! 苦みを抑えたマイルドでコクがあるビールで、ほぼ一気に無くなってしまう。 スーパードライ好きであるけれど、これはこれでスムースなのど越しが、カビ取りで汗だくになった五臓六腑に染み渡る。 もちろん血糖値ラベル人には二日に一回の贅沢品であります。

 

 なにやら書いてあるが、読んでおくように。

 

 もう無くなってしまったので、お取り寄せ決定 (娘には”もっと欲しいよ光線”を送っているけれど)。 ついでに銀河高原ビールのヴァイツェンもお取り寄せしてしまったが、家内はまだ知らない。。。

 

 さて、風呂の時間であります。

もちろん今日はアルコール解禁日なので、ひげも剃って、ウキウキでさぁ。