昨日の嵐が通り過ぎ、東京地方は快晴なれど冷たい強風に煽られています。 ハナミズキも咲き出してはいるものの、上着なしでは歩けません。 モールの食堂街も営業自粛で閑散。
大手百均にDIY系買い出し。 手近なところから、家周りの修理修繕に着手しております。 店内は、混雑こそしていませんが子供連れが目立ちます。 ベビーカーにのった乳幼児がちょっと心配。
流石!百均王。
レジ対策もコストをかけずに工夫されていますね。
買い出しついでに駅前でナスカレー(大好きだよね、。。)。 でも、スーパーで見た大きなナスを使って作ってみたくなりました。 と言いますか、ナスのソテーでビールが飲みたい! 因みに、カレーはフォーク派です(スープカレー系除く)。
昨年故障して修理したインターフォンが再びダウン。 前回は接触不良でしたが、今回は基板が駄目になっている様子です。 多分電解コンデンサーを交換すると直りそうですが、何分20年以上使っていますので、そろそろ交換でしょう。 しかしこのような設置方法では配線入れ替えも出来ず困ったものです。 無線式呼び鈴で置き換えを検討中であります。
風呂の目地やコーコング部の黒カビと現在激戦中。 金物などは、こすりん棒が大活躍してくれました。 カビ落とし剤+古歯ブラシによる決戦後は、白いシリコンコーキング剤で塗り込めちゃおうと。。。。
4/14撮影@相変わらず近所
今週か来週には「用事」で都心へ。。通勤時間帯を外して行こうかと思っております。