東京の桜は、来週中頃には見頃かな。 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 

 天気はいいけど、風が強くなった3月21日土曜日。

久しぶりに自転車散歩で桜の偵察に水元公園へ(市●くん、結局水元公園だね、近いから。。あ、それと写真送ってくれて有り難う! 参加してくれた面々、有り難う。。。って掲示板なっている)。

 

 下の写真はコブシの花。 ちょっと旬を過ぎてしまいました。

 

 もちろん早咲き系桜は見頃。 この山桜も六分から八分咲き。

 

 

 

 しだれ桜も、微妙なグラデュエーションで満開。

 

 

 

 ハナモモはバラのように萌えたちます(バラ科だしね)。

 

 

 

 ちょっと旬は過ぎたかな。

 

 

 染井吉野も開花しています。

 

 

 来週末では見頃を過ぎてしまうかも!

 

 

 花見の宴を自粛するようにと都が呼びかけており、バーベキュー広場は閑散としていますが、公園自体はいつもより人の出が多いように思います。

 

 

 去年のこの時期は,隅田川の墨堤公園を偵察しておりました。

今年は早すぎる桜のシーズンと思っておりましたが、概ね同じぐらいの進み方です。

このぶんだと、お江戸桜の花道は我が花道となりそうです!!

 

3/21撮影@水元公園

 

 

GW前にお伊勢参りに行きたかったけど、流石に自粛かなぁ。。。