この吾妻橋の怪物、ご存じですか?
浅草へ行ったことがある方はご存じですね、アサヒビール本社ビルです。 撮影した記憶が希薄なのですが、携帯のメモリーに残っていました。 先日の飲み会で思わず撮影したのでしょう。。。
個人的感想ですが、品がない建物です。
今日11/2土曜日の関東は秋晴れ。
腰痛で歩く距離が少なくなったので(最寄り駅まで自転車通勤)、体重が1.5kgリバウンドしていることが判明。 本当は秋風に吹かれて昼寝三昧にしようと思っていた連休初日も、急遽自転車散歩に変更。
近所で見かけた名残のコスモス。
ピンクの斑入りは、まるで人が絵の具を吹きかけたようです。
集合花の花央には沢山の星が見えます。
集合花が満開になると、スターバースト!
パラボラアンテナのような白花。 ご婦人の純白なロングプリーツスカートを連想します。
葉脈の薄桃がアクセント。
淡い青黄は果実の味?
もうちょっと引いて撮りたかったのですが、ギリギリここまで。
ちょっと腰に来る。。。。
キク科の花でしょうが名前知らず。
これ、花の成長過程がわかりますね。
ブロッコリーのような集合蕾(写真左上)が立ち上がり、周辺の黄色い額が成長(中央下)、花弁のように広がって昆虫を誘引。
黄色い額が落ちると、白詰草のような丸い集合花になる(中央左)。
コスモスじゃないけど綺麗だったので撮影(多分シュウメイギク)
手術4週間前から禁煙と、入院ガイドに書いてありました。
まぁ。。。ね。。気づいたときからということで。