中秋を愛でたあとのお江戸は寒いくらいの気候。
このまま心優しくて美味しい季節を迎えたいのですが、日曜日の今日はちょっと気温も上がり、昨日の雨の湿気がまとわりつきます。
 東京の10月は週末の度にイベントが満載。
学園祭の季節でもあるこのこの季節は週末が楽しみで仕方ありません。
コスモスか秋バラか。 電車に乗ってからも迷いましたが、奔りの秋バラを偵察に新宿御苑へ。

 まだ秋の気配とは言い難い都心の公園。
我が家からは1回の乗り換えで行ける意外と手頃な場所でもあります。

 外国人が多い公園。
でも、携帯で連絡をしている彼らが話す言葉は日本語だったりします。

 ここは三角コーンだってベンチで休息する不思議な世界。

 早々と色付き始めた中で保護色の如く潜入するおじさんカメラマン。

 フランス庭園のバラは咲き始めたばかり。
 
 沢山の蕾。 
見頃は来週以降でしょうか。

 ラ セビリアーナの横顔

 プレイガール

 ロージークッション

 インターナショナル ヘラルド トリビューン

 エーデルワイス (という名前のバラ)

 御苑新宿口近くのレストランで早めの昼食。
生姜焼御膳980円なり。
家内はカレーライスでいいとか。。

 お出かけは美味しくなくちゃね!
10/8撮影@新宿御苑