午後半休。
用事を済ませて寄り道した上野公園は、寒桜が咲き始めていました。

ABAB側入り口に咲いた寒桜は見事に八分咲き。
皆が集まりシャッターを切ります。
(外国人濃度が高い!)

上野動物園や国立博物館に向かう桜並木でも、ところどころの寒桜が
散策する人々を引きつけています。

既に散り始めている寒桜もありますが、明日の土曜は見頃でしょうか。

精養軒近くから不忍池に下る途中に見える五条天神社。
ここには数本の寒桜があり、五分咲きといったところ。
天神様だけ、もう春がやって来ているようです。

鳥居脇の河津桜は見頃です。

境内には沢山の外国人観光客が、入れ替わり立ち替わりで日本の
桜をカメラで持ち帰っています。


染井吉野はまだ固いつぼみ。
それでもあと二週間もすれば、またあの季節がやって来ます。

今年の春は、我が家にも大きな転機になる事でしょう。
息子は就職で三重県に旅立ち、娘も進学。
そして、私は。。。。
8回目の転勤が決まりました。
今度は都内勤務。 長距離通勤から解放されます。 (^_^)v
3/13撮影@上野公園