一念発起して。。(くだらない話です) | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。


 土曜日、目覚めてみれば。。だれも居ない。。。 ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
息子は資格試験。 卒業式を終えた娘は、朝早くから友達と外出。
かみさんは仕事に。。。
 
 かみさんが嫌いなお好み焼き。
実はもの凄く食べたくていましたが、随分と熱々のものを食べて
いません。
 
一念発起(というほどの事ではないですが)
 
 ショッピングモール内にあるお好み焼きのお店に出かけました。
ネギ焼きミックス注文。
関東でお好み焼きと言えば、自分でこねて鉄板で焼くのが当たり前。
ですから、一人焼き肉以上にハードルが高い、一人お好み焼き。
このお店は関西風で、目の前の厨房で焼き上げた完成品が出てきます。
 
イメージ 1
 
 
 関西の方には異論があるかも知れませんが、関東人から見ると
関西風お好み焼きが出てきました。 ネギ焼き&ミックス具材で900円。
かつて毎月大阪へ出張していた頃に見たネギ焼きとは全く異質。
第一ネギが少なすぎますね。 ネギが多少多めに入った焼きそばサンド
でした。

 
イメージ 2
 
 「お好み焼きにマヨネーズをかけた元祖」だそうですが、私の知る限り
では、教えられなくても子供時代に試したことがあります。 味の調整に
ウスターソースすらテーブルに無いので、残念な結果に。
 
 あ~関東風お好み焼き店で、自分で焼いたパンケーキ型お好み焼きが
食べたい!! サイドでイカバターと牡蠣バターも食べたい!!
更に欲求不満がつのるのでした。
 
 
 

 
 
イメージ 3

 食事後に立ち寄った本屋で見かけたテキスト。
私を呼んでいる。。。。 フランス語に挑戦しようと思っていましたが、
「もう一度英語の基礎からやり直そう」と、私を手招きします。
ここでもう一度一念発起!
続くかなぁ。。。。
 
 欲求不満で壊れる前に、たこ焼き「大吉」で2パック購入。
今日はこれで我慢といたしました。
 
 
 さて風呂の準備しよっと。