池袋の祭典「ふくろ祭り」のフィナーレとも言える、東京よさこい。
狭い池袋の西口駅前には、綺麗な衣装をまとった踊り手と、それを見物
する群衆が、まさに渦を巻いているかの如く熱気であふれておりました。

道路と広場を活用した3つの会場で、100を超える団体が競い合います

沿道は人で埋め尽くされて、後から到着したdaimalは、なかなか見える
場所に到達出来ませんでした。

気づいてみれば、美女ばかり撮影していますが、、、私見では、この大会
では女性の踊り手の方が、遙かに多いと思います。 「サンバだと衣装が
ちょっとハードル高い」けれど「よさこいなら私にも出来そう」なのかな?
ちょっと緊張している、将来の美女2名。

観客が気になるのかな?

決めポーズ

よさこいのシンボル的存在の大旗と。。。

もう一つはしゃもじ。

人、人、人、、、、、、そして焼き鳥の煙に、よさこいのかけ声。
池袋西口を閉鎖しているとはいえ、流石に狭さを感じます。

立教大学や他のお店なども散策しようかと思っておりましたが、人の
多さに圧倒されて、きょうはこれにて撤収です。

この記事を書いているのは13日月曜日。
台風が気になる3連休最終日、東京にもぽつぽつと雨が降り始めました。
10/12撮影@池袋