西郷どんと中華焼きそば | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 思わぬ間食(前投稿)で、ランチ前に食休み(!)。
 
これだけお天気が良いと、葉桜だって美しい。
 
イメージ 1
 
 西郷どんです。
この広場に来るのも久しぶり。
お元気にしてらっしゃいましたか?
 
イメージ 2
 
 
 君は見たか、日本人離れしたお顔立ちを。
 
体型だけは、私も近づいている。。。。
 
イメージ 3
 
 
 君は見たか、西郷どんの犬の綱の、なんと痛そうであることを。
 
縄そのまんまではないか!
 
イメージ 4
 
 
 君は見たか、西郷どんの右足を。
 
このような鼻緒を、私は見たことがない。(私の見識が低いだけ。。。)
 
イメージ 5
 
 
 君は見たか、守り刀左の房のようなものを。
 
刀につながっているようであるが、よくわからない。。。。
 
イメージ 6
 
 
 君は見たか、西郷どん愛犬の後ろ姿を。
 
確実に、雄である。
 
イメージ 7
 
 西郷どん愛犬の後ろ姿、しっかり*門まで造形されています。
 
 
 西郷どんが居られる高台から直接「さくらテラス」に入れます。
その連絡階段から見たアメ横方向(秋葉原方向)。 気がつけばヨドバシカメラがでっかくなってる。。。(随分前?)
 
イメージ 8
 
 
 アメ横ってここ。
始めて見る方、結構細くて狭苦しそうなところでしょ。
この奥に、上野ワンダーランドが広がっております。
 
イメージ 9
 
 
 ランチは、あまり吟味もせずに、この中華のお店に決定です。
 
イメージ 10
 
 
 横浜梅蘭
やきそばで有名なお店。。。なんですか? (疎いので知らない)
 
イメージ 11
 
 
 昼間は飲酒しない。
 
今日は、そのポリシーを破ってチンタオ一本だけ。。。。あぁ~うまい!
 
イメージ 12
 
 
 家内注文は牛肉なんちゃら餡かけ。(正式名称忘却)
 
これが美味い! お肉が大きくて食べ応えがありますよ!
 
イメージ 13
 
 
 梅蘭やきそば牛肉辛炒め(正式名称忘却)
 
イメージ 14
 
 パリパリの表面を打ち破れば、辛みの効いた”牛肉野菜炒め風餡”が出てきます。 これをスパゲティ風に、もりもり食べてしまいます。
これも結構美味しく頂きました。 税別1200円なり。
 
イメージ 15
 
 
 あぁ~そうそう、海老餃子も美味しかったですよ。
(本当はビールおかわりしたかったなぁ。。。。)
 
イメージ 16
 
 快晴に強い日差しが眩しい土曜でしたが、風が強くて気温ほどは暑さを感じませんでした。 ランチビール、癖になっちゃいそうです。
 
 
 
5/17@上野恩賜公園界隈