家内と上野にオープンした「さくらテラス」なる再開発飲食街ビル(ちっちゃいけど)でランチデートしようと、まずは定番上野公園で時間調整。
国立博物館付近の広場で、新潟県の催し物に遭遇す。
(催し物の名称は。。。忘れちゃいました)

午前10:30頃ですが、準備が終わっておりません。

グリーン焼きそば。。。どんなもんだろうか。

串焼きもいいなぁ。。。ホタテ4個串350円は、お手頃かもしれない。

和牛串焼きと鮎串焼きにも、本能が掻き立てられてしまいます。

ガブッといってみたい、冷酒とともに。

結局家内の好みもあって、和牛串焼きと鮎飯を調達。
併せて900円。。。結構いいお値段だよね。

衝動的に買ってしまったホタテ串は、撮影せずに2個も食べてしまった。

ランチデートのはずであったのに、既に間食完食。
新潟長岡といえば、これ、花火ですよね。 (と間食をごまかしてみる)

左端10号ともなると、既に大人の頭よりでかい。

三尺玉だと、女性の大人を入れて打ち上げられそう!
分厚い外皮は紙で出来ているようですが、破片でも落ちてきた怪我しそうですね。(電話帳の厚さくらいありますね)

上野動物園に向かう団体さん(100~200人級の団体さん)。
一般の方の列も切れることなく動物園に吸い込まれているので、きっと大繁盛になっていることでしょう。 (恐らく人間の方が動物に観察されてしまう状態だな)

かくして上野恩賜公園を散歩しながら間食を消化し、ランチへ向かう妊婦級のお腹になるつつあるdaimalで御座います。
PS
今日は浅草で三社祭。 にわか若衆が電車の中でも幅を利かせていましたので、現地はさぞやもの凄い人の出でしょう。 5月なのに日比谷公園ではオクトーバーフェスタで、こちらもビール目当ての人の出で賑わいそうな天気になってきました。
ビール呑みたぁぁぁ!!!!!
5/17@上野恩賜公園界隈