朝方の雨が上がって、昼近くには晴れ間が出てきました。
夜半から明け方にかけては、結構な量が短時間に降ったようです。
その急激な雨で、代々木公園の桜と紅葉の林には、にわかに水深数cmの大きな水面鏡が出現していました。

丁度、微妙に低くなっている場所は水のはけ口もなく、まるでそのように設計されているかの如く、若芽の新緑が反射して緑の世界になっていました。

紅葉の緑が若々しくてとても新鮮です。
何年も前、この時期に訪れた京都の若紅葉を思い出します。

紅葉の花。

ここの公園の特徴は、外国人が多いこと。
芝生やベンチからは、色々な国の言葉が聞こえてきます。


バラ園の開花はまだまだですね。

少し濡れた明治神宮の大鳥居も、心なしか新鮮に映ります。

今日はメーデー。
代々木ではメーデー中央大会とそれに続くパレードで、甚だ喧噪な昼時となっていました。
(私はメーデー参加ではなく、ただの散歩人です)
5/1撮影@代々木公園付近